エキサイトブログ
Calendar カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2005年 07月
カテゴリ
ブログジャンル
画像一覧
🎀20年が経ちました🌳   
2001年8月3日、PC版「君が望む永遠」の発売から 
20年が経ちました。
わたしが この仕事に就いてから
20年が経ったことになります。
20年… 、本当に長いね…!
20年で この感じ、、ってことは
この先は、もうあまり細かい実感はないかもしれないです。
この感覚を知ることができたのも
続けられたからこそなので、本当に感謝です✨


「君望」「涼宮遙」、「Rumbling hearts」という楽曲に出会えたことは
わたしの人生にとって、本当に大きなことでした。
ラジオをやらせていただいたり、
君望がアニメになって、
アニメソングと ご縁が生まれました。
この20年の間に本当に沢山の方々に出逢い、
お世話になりました。
自分と関わってくださった皆様に
感謝の気持ちでいっぱいです。
自分の楽曲は だいたい120曲ぐらいかな、と
思いますが
沢山の作品に支えられ、今日があります。



🎀20年が経ちました🌳_f0143188_23472889.jpg
現場が笑顔であること。
20年経って 思うことは
このひとことに尽きますね。
お世話になっている川島さんや、新木さんをはじめ
お仕事ご一緒しているみなさまと、
この先の未来で、自分と出逢ってくださるみなさまを
笑顔に出来る人間でありたいです。


もうすぐ、39枚目のシングルがリリースになります。
このタイミングで、ひとつ形にできたことは
奇跡的な出来事ですし
初めての劇場版で イリヤの曲で、、
うれしい要素が溢れだしていますね。
🧪← 喜びのメスシリンダー、溢れる。

20周年で、シングル39枚目っていうのは
本当に感謝の1枚でもあり、
おめでたいかんじで、めちゃくちゃうれしいです㊗️☺️
楽しみにしていてくださいね🙋🏻‍♀️💜


栗家族のみんなへ🌰
いつも気にかけてくれて 、そばにいてくれて
ありがとう。
昔から知ってくれているみんなも、ここ何年かで知ってくださったみんなも、
出逢ってくださったことに感謝です🌰
みんなに会えること、一緒の時間を過ごすことが
わたしの願いごととして、目標として、、
いつも心の中にあります。
素敵な栗家族のみんなに ずっと会っていけるように
これからもがんばっていくね。
大好きだよー🎀


by m-kuribayashi | 2021-08-03 23:39
<< 昭和のプリン(^ν^) TDでした☔️ >>

Minami Kuribayashi 2007-2015 All Rights Reserved.
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプBB.exciteWoman.exciteエキサイト ホーム