「GET OVER -JAM Project THE MOVIE-」
初日でしたね。
朝、9:40〜 観てきました!
いちばんのり🎖!
近江知永ちゃんと 一緒に観てきました。
映画が発表になったときから約束していたので
やっと迎えた今日だったよ。
手帳に書き込んで 、ずっと楽しみにしていました。
テンションがあがりすぎて
昨日は 眠りも浅かったです。
何度も夢をみては 起きました。
↓チケット買った時の画像。
感想、ありすぎて難しいですが
どうにか言葉にしてみたいとおもいます。
素直な 感想は、
もっとみたいーー! って感じです。
あっというまに終わっちゃいます🍃!
自分の中では、
レコーディングのシーンがとても印象に残りました。
レコーディングって
その日だけのことではなく、、
その日まで、毎日少しずつ積み上げてきたものを
その都度 残してゆくことだと思っているのですが、
5人が、ひとつの曲を仕上げてゆく過程に
本当に感動しますし、
ひとつひとつのテクニックにときめきすぎて、涙が出る、、って感じでした。
あんなふうに 、全員で歌を録って
仕上げていっていることが、ほんとうに凄いなって、、。
これを こんなに長いあいだやってきたんだなぁ…!
JAMさんの音源を聴くときの受け取りかたが
もの凄く大きく 変わりました。
丁寧に、積み重ねて、、
一曲一曲出来上がってるんだなぁ…。
そして、
ステージでJAMさんが歌ってる姿は
何度も見たことは ありますが、
映画館で、大きなスクリーンで観るのは
特別ですね ✨✨✨
長く続けていくって 、本当に大変なことだと思いますし
その大変さは、はかり知れないですが
映画の中の5人が どのシーンも自然に呼吸をして
かんじがしました。
5人だけの感覚で お互いの声を聴きながら。
そこに至るまでには 何度も何度も
研ぎ澄まされて、今日があるんだろうなぁ…。
ずっと輝き続けているJAMさんたちのキラキラの理由が
とてもよく解る映画でした。
長い長い物語の一瞬を、映画というかたちで
わたしたちにも 、わけてくださったことに
感謝の気持ちでいっぱいです。
JAMさんと、自分自身とも向き合えた
特別な時間でした。
公開、本当におめでとうございます🎂🌸
特典は 影山さんだったよー (*^ω^*)
みどり💚💚💚
映画が終わってからは
おーみちゃんとごはんを食べながら
語り合いました。
ケーキも食べました☕️🧁
このケーキたち、、ミントの葉さえも飾られてなくて
潔いよね。
とても好感が持てます。