
『Revo's Halloween Party』、おわりました。
きてくださったみなさん、ありがとうございました。
想いがこもった大切なお手紙もちゃんと受け取りました。
ありがとうね…♡
数えきれないトキめきをいただいたコンサート。
かけがえのない時間でした。
今回、参加させていただいて いちばんの感想はね。
人って箱なんだなぁ…ってことだった。
大勢の皆さんとお仕事をご一緒させていただき
みんな、それぞれ
心と身体=自分という箱の中にいろんなものをもっていて
必要な場面で、その場に沿った自分の武器をひとつひとつ取り出して
力を発揮しているっていうのかな…。
その武器も常にピカピカな状態で持っているの。
「あ、これが必要なんですね。。それでは これをどうぞ」
っていうかんじ。
そんなふうに お仕事をしてるようでした。
出せる武器が無いってことが無くて、それって凄いことだなぁ…って。
何があっても、常に自分のなかに準備がある。
すべてのセクションの人たちが
わたしの眼にはそんなふうに映っていました。
そして、その姿が
本当に本当に素敵でかっこよくて、、みなさんと現場をともにできることを
とても誇りに思いました。
自分もついていかなくちゃ…という感覚で 日々過ごしました。
わたしも、自分のなかに
どんどんいろんなものを 入れていって、それを磨きながら
自分がいちばん良い状態で生きていたいな、、と感じました。
それは 音楽的な技術や表現力だけではなく
性格や、心、身体の状態も含めて ぜんぶに対してそうおもいます。
すぐには出来るようになれなくても
気がついたら、心がけるようにしながらね。。
こうして、また声をかけていただいて
シングル→コンサートに参加させてもらい、すごくうれしかったです。
Revoさんに心から感謝をしています…☆
大好きな世界に ずっと浸っていたいけれど、しっかりと動き出さなくちゃ。
力をつけて、またRevoさんにお会いできる機会を
楽しみにしていたいな、と思います。
関係者のみなさま、そして、、ローランのみなさん
本当にありがとうございました。