夏の夜空を華やかに彩る花火!「日本の夏」の風物詩のひとつですね。今年もそんな花火の季節がやってきました!今週末は東京を代表する「隅田川の花火大会」が開催される予定ですが、全国各地でぞくぞくと花火大会が開かれているので、ぜひみなさんもお出かけして、きれいな花火写真を撮ってみませんか?
でも、「初めての私でも撮れるか不安…」、「なかなかきれいに撮れない…」という方も多いはず…。そんな悩みにお応えして、みなさんが少しでも満足のいく一枚を撮れるように、今回はブロガーさんたちの花火写真の撮り方をご紹介!今年こそ、きれいに撮れたらhappyな気持ちになれそうですね。ただいま夏の投稿キャンペーンも開催中なので、そのコツをつかんでぜひお気に入りの花火写真を撮ってみましょう!
続きを読む
今年の梅雨は雨が少ないと言われ、晴れた日はもう真夏を思わせる暑さですね。とはいえ、まだまだこの時期はお天気が不安定で、大雨に見舞われたり、しとしとどんより~の梅雨空の日も多いので、お出かけの際には天気予報に注意してくださいね。
さて、そんな梅雨シーズンでも、ちょっと気分が変わる6月らしい写真を撮るコツをご紹介!撮り方のハウツーというよりも、今ならではの季節感をすてきに切り撮ることで、気分がぱっと明るく&楽しく、happyになるといいなという提案です。
たとえ雨の日でも気分を変えて、キラキラ光る雨粒をすてきに撮ってみたり、今の季節ならではのあじさいも背景の光や雨粒に濡れたキラキラ感を捉えてみたり…。今回はそんなすてきな写真を切り撮っているブロガーさんの記事をまとめました。ちょうどいまブログテーマでも写真を募集していますので、みなさんもぜひ気分が楽しくなるような一枚を切り撮ってくださいね!
続きを読む
あたたかい春の日差しをあびて、桜のつぼみも一気にふくらみそうですね! 今年の桜の開花予想は例年より早く、関東から西にかけては、今週末の連休からぞくぞくと開花し、見ごろは3月の末あたりとか…。
「いよいよお花見シーズンが到来!」と思うと楽しみですね!!
桜が咲き始めたら、さっそくお出かけして、きれいな桜ショットを撮ってみませんか?
いつもは家事と仕事、子育てに追われて忙しい日々を送っている方も、週末にはカメラを持ってお出かけすればリフレッシュ! ふんわりとやさしい桜の花びらや淡い色合いをとらえながら、自分らしく、きれいに、かわいく、ときにはカメラ女子風にも、ちょっとアート風にもドラマチックにも撮ることができたら、うれしいですよね。
そこで今回は、お花見シーズンに向けて、「桜ショットの撮り方」を紹介しているブロガーさんたちの記事をまとめてみました。
見ているだけで、心の癒しにもなるすてきな桜ショット!「今年こそ私もきれいに撮りたい!」と願うみなさん、そのコツをつかんでぜひ自分らしい桜ショットをたくさん撮ってブログにアップしてみてくださいね!
続きを読む
うららかな春の陽気に誘われて、週末にはどこかへ繰り出したくなりますね!
昨日から気温が上がり、しばらく「春本番のあたたかさが続く」といわれているので、「どこへ行こうかな?」とあれこれ考えている方も多いかも。もうすぐ春休みもやってくるので、ますますお出かけするのが楽しみですね!
そこで、今回は、ひと足早く、春を感じるお出かけ&お散歩におすすめのスポットをご紹介します。
桜の季節はもう少し先ですが、いまは菜の花が見ごろとなっているので、菜の花と電車の旅を楽しんだり、春らしいイチゴ狩りを楽しんだり。動物の赤ちゃんを見に動物園に行くのも楽しそう♪ そんな、春にぴったりのスポット&楽しみ方を紹介しているブロガーさんたちのおすすめレポ&写真をご覧になって、ぜひみなさんも参考にしてみてくださいね!もちろん、せっかくなのでカメラを持って春らしい写真もたくさん撮ってみましょう!
続きを読む
子育てママの間で話題となっている「寝相アート」。「おひるねアート」とも呼ばれていますが、目にしたことはありますよね。赤ちゃんや小さいお子さんの寝ている姿を活かして、まわりにタオルや小物などをかわいくデコレーション。まるで夢の中のようなアートな世界を作り上げて撮った楽しそうな写真が話題となっています!
最近は眠っていなくても、「かわいいから、うちの子も撮りたい!」というママが増え、いろいろなところで撮影会やイベント、コンテストなども開催されているようです。
とくに季節のイベントや誕生日、生誕〇〇日目という節目などにおすすめ!
そこで、ちょうど新年にふさわしい年賀状風のアート、お誕生日にぴったりのアートなどを集めてみました!
「私もトライしてみようかな?」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
もちろん、見ているだけでも、ほっこり癒されますよ。
つづきを読む