スマホが苦手でも大丈夫!主婦ブロガーが使っている暮らしに役立つ簡単アプリ
2016年 07月 20日
携帯電話からスマホになったけど苦手意識があるあまり、使用用途がSNSやゲーム写真やフリマ、レシピ検索で留まっている主婦の方は多いと聞きます。
頭の中では「もっとお役立ちアプリがありそう…」とわかっていながらもをあの膨大なアプリの中から暮らしに役立つアプリを見つけるのには時間と努力が必要ですよね。しかもダウンロードしても難しくて使いこなせなかったら…と考えるとなかなか探す気にもなれません。本日は「スマホは苦手だけど簡単で暮らしに役立つアプリだったら使ってみたい…」と一度でも思った方にオススメのアプリをご紹介。主婦ブロガーが使っているからダウンロードしてみる価値がありそう!
※ブログでご紹介しているアプリの仕様が投稿時と変更している場合がございます。最新のサービス内容については各アプリの販売元までお問い合わせください。
ダウンロード不要!iPhoneのリマインダーアプリで家事の「あ、あれ忘れた!」を減らす
ダウンロード不要!リマインダーアプリで家事の「あ、あれ忘れた!」を減らす iPhoneを持っている方なら必ず入っている「リマインダーアプリ」。このアプリ、使うと意外と便利。このアプリを使っているのは整理収納アドバイザーの余傳愛子さん。
掃除機かけやトイレ掃除など、最低限自分の美意識の範囲でのお掃除は習慣化していますが、できるときにやろうと思っている、+αのお掃除がなかなか習慣化せず、最後にしたのっていつだっけ??と思うことも多い残念な私。無理せず(ここが大事!)、お掃除のルーティン化を図りたく、リマインダーを 日常に導入しました。
a-kurashi「家事タスクはiphoneで。」より
タスク完了しなければ、小姑のように何度もリマインドしてくれて、タスクをポチっとする瞬間はiPhoneがほめているような気になれるのだとか。土日はお休みで、すべてそれぞれ5分程度でできる内容にすることがポイントです!
レシートを撮影するだけ!誰でも(?)続けられる簡単家計簿アプリ
主婦ブロガーのayさんが紹介するのはDr.Wallet。
アプリを起動すると「サボれる家計簿」という文字が出るくらい、誰でも簡単に続けられる家計簿アプリなのだそう。使い方は簡単!お財布に入っているレシートを撮影するだけで勝手に精度の高い家計簿が出来あがります。これはオペレーターが目視で、丁寧に手作業で入力しているから。また「楽天」や「電子マネー」など利用明細の自動取得もできるのも便利です。
楽天市場のアカウントともリンクできるので、楽天で購入したものも、自動的に家計簿に反映される仕組みです。楽天での買い物の現実がわかって良いです(笑)
ayさん「母アプリと妻アプリ」より
勝手に家計簿が作られているなんて便利な時代になりました!
子供たちが持ってくる小学校のおたよりは名前ごとに色分けして、整理!
もうすぐ子供たちが待ちに待った夏休み。終業式や始業式になると学校からおたよりやプリントがたくさん配られます。中には提出物や準備物など期日が設けられている重要書類があったりしますよね。書類を冷蔵庫や重要ファイルに収納して忘れないようにしている方は多いと思いますが、兄弟で小学校に通っている場合など「これはお兄ちゃんのおたよりで、こっちは弟のおたより…」と分けていると管理に不安を抱える時があると思います。そこでおすすめなのが「おたよりBOX」。ブロガーのohisamacafe339さんは3人お子さんのママ。おたよりプリントが多くなってしまい困っていた一人でした。そこで「おたよりBOX」を使用。とても管理が楽になったのだとか。
操作がとてもシンプルで簡単なので、デジタル関係は上手く使いこなせないわたしでも、 これなら使うことができています。わたしが便利だと思った機能は3つ。
1 自動画像補整
撮影時におたよりの四隅を自動で認識するので、きれいに保存できます。
2 子どもごとににおたよりを色と写真で整理
開いたときにパッと誰のプリントが分かり、探しやすいです。
3 アラート設定
設定しておけば、うっかり忘れを防げます。
ohisamacafe339さん「学校のおたよりの管理方法」より
他にもたくさんの主婦ブロガーさんが「おたよりBOX」のブログを書いていました。夏休みの前後に配られる小学校からのおたよりを早速管理してみてはいかがでしょう。
「収納お手伝いアプリ」イメージを参照しながら買えば収納グッツ購入は失敗しない
キレイで片付けられた家に住みたい…そう思っている主婦は多く、エキサイトブログでもたくさんの収納ヒントが投稿されています。収納グッツを駆使して、押し入れやクローゼットなど限られたスペースできちんとモノを収納することがキレイな家を保つテクの1つですよね。ところで「収納グッツ」を買う時にみなさんはどうしていますか?実物を目の前にしてサイズやカラーやデザインなどで悩んだことはないでしょうか。 そんな時におすすめなのが収納お手伝いアプリ「写真にサイズメモ」。人気収納ブロガーのmkさんも購入の時に使用しているのだそう。
ちょうどよいサイズの収納用品を見つけても、それが使う場所にあうのかイメージするのは難しいときがあるのですが、このアプリがあれば、画像とサイズを同時に確認できるので使用後をイメージしながら、収納用品を選ぶことができます。
mkさん「無印良品週間と整理収納に嬉しいアプリ」より
過去に収納ボックスや家具で失敗したことがある人はぜひお試しくださいね。