毎日使うキッチンだから、便利にキレイに整理整頓!人気ブロガー「IEbiyori」mkさんの"見渡す収納法"で家事効率もアップ!

home
できる度
毎日使うキッチンだから、便利にキレイに整理整頓!人気ブロガー「IEbiyori」mkさんの\"見渡す収納法\"で家事効率もアップ!_d0350330_18562686.jpg

毎日の食事作りと片付けで、家事のうちの大半を使ってしまうのがキッチン仕事…。忙しく働く主婦なら、朝起きた時も帰宅後もまずはキッチンに立つという方も多いのではないでしょうか。
できるなら、そんなキッチン仕事も効率よく時間を短縮でき、なおかつ、スムーズに気持ちよく作業できたら…うれしいですよね。
「何がどこにしまってあるか?」がわかっていて、取り出しやすく、しまいやすいようにルールを決めておけば作業もしやすいはず! 
そこで、キッチン仕事にも時短アイディアを取り入れ、さっと取り出し、さっとしまえる工夫をして、見た目にもキレイにしているのが、人気収納ブロガーの「IEbiyori」のmkさん。年末に「冷蔵庫の収納アイディア」をご紹介して大好評でしたので、その第二弾として、今回はmkさんのキッチン収納編をご紹介します!
引き出しを開けたときでも、どこに何が入っているかが、ひと目でわかるような「見渡せる収納」がポイント!というmkさんのアイディア、ぜひ参考にしてみませんか?





お気に入りのキッチン雑貨&食器はオープン棚を利用して見せる収納!

お気に入りのキッチン雑貨&よく使う食器はオープン棚を利用して見せる収納に!

キッチン背面に、お気に入りのキッチン雑貨を並べておけるオープン棚を設置しているmkさん。
ここは、すぐに使いたいお気に入り雑貨と、よく使う食器の一部を並べるスペースとして利用しています。 以前は3段にしてゆったりと見せる収納にしていましたが、きれいに見せつつも、もう少しスペースを効率よく活用するためにと棚をひとつ増やして、今度は4段に模様替え。
思い出のつまった大切なキッチン雑貨は隠さずに、デイスプレイして視界に入れながら…。あとは、オープン棚のよさを活用して、毎日よく使う食器を取り出しやすく、しまいやすいようにしています。この棚は自分で自由に幅や段数を調整できるのが便利。こんなオープンスペースがあると便利ですね。

3段のときはこんな感じで収納↓
http://iebiyori.exblog.jp/18334677/

フライパンや鍋類はファイルボックスを使って探しやすく&取り出しやすく!

フライパンや鍋類はファイルボックスを使って探しやすく&取り出しやすく!

かさばりやすく、スペースをとるフライパンや鍋類…。けっこう置き場に苦労するアイテムですよね。 みなさん、がちゃがちゃと重ねがちなフライパンや鍋類ですが、下のほうに入れた鍋をとるときに面倒です。そこで、mkさんは、コンロ下引出しの収納スペースに、重ねずにファイルボックスを使って、ひとつひとつ横に並ぶような“個室”に収納するようにしているそうです。
これなら、他のフライパンや鍋をいちいち動かさず、目的のものをサッと取り出すことができ、しまうときにも便利ですよね!

こちらは以前の様子ですが、こちらも詳しく紹介しているので併せて参考に↓
http://iebiyori.exblog.jp/15795738/

お弁当グッズは空き瓶や小さいケースを使って、細かく分ける!

お弁当グッズは空き瓶や小さいケースを使って、細かく分ける!

小さいお子さんのいるママならたくさん持っているお弁当グッズ。mkさんも多数のお弁当グッズをお持ちのため、収納にはいろいろ工夫されています。
たとえば、ピックや仕切りグッズなど、小さなアイテムが多いお弁当グッズは、引き出しや収納ケースの中でごちゃまぜにならないよう、できるだけ細かく仕切るのがベスト!というわけで、写真のような収納を実践しています。
ピックも長さで分けておけば、使いたいときにすぐに取り出せます。また、ピック類は、上から見ると長さは判別しにくいので、長さで分けて収納するといいそうですよ! お菓子の入っていた透明のボックスなどを利用してみてもよさそうですね。

パスタや乾物は中が見える収納容器に入れてきれいにストック!

パスタや乾物は中が見える収納容器に入れてきれいにストック!

使いかけの乾物やパスタなど、みなさん、どうしていますか?
袋に残ったままゴムで止めておいたり、ジップロックのようなものに移し替えたり…、あるいは瓶や缶に保存しておいたり…いろいろかもしれませんね。置き場が決まっていないと、「あれ、どこへいったかな?」と探す手間がかかるので、使うときにいつでもすぐに取り出せるようにしておきたいものです。
キッチンで使う保存容器は、「これ!」といった正解はありませんが、取り出しやすく、ひと目でわかるようなものをおすすめするmkさん。最近、お気に入りで使っている、というのがこちらの透明なアクリル収納容器です。
中がよく見えるので、何を入れてあるかがひと目でわかるだけでなく、とてもおしゃれなデザインなので、しまっておくだけではなく、棚に並べてもよさそうですね!
すっきりとした見た目と、ほどよい密閉性に加え、スタッキングできる形もお気に入り!mkさんの場合、シンク下の引き出しに、使用頻度の低い乾物を下へ入れ、よく使うものを上のほうへ入れてあるそうです。みなさんも自分が使いやすいものを、見つけてみるといいですよ。

以前はこんな収納容器でストップされていたそうなので、こちらも参考に!
http://iebiyori.exblog.jp/16776730/

キッチンツールたちには個室を用意して、料理がしやすいように!

キッチンツールたちには個室を用意して、料理がしやすいように!

急いでいる夕食の支度の途中で、「あ、計量スプーンはどこ?」「ピーラーはどこ行った?」と探すのに手間取ったりしたことって、ありますよね?
mkさんも以前は、キッチン備え付けのケースに、「1カテゴリーに複数のツールが、てんこ盛りに収められていたため、使いたい目的のツールにたどり着くまで、かき分けながら探す毎日でした」と言います。「料理中使うものは、あまりベタベタ触りたくないので」ということもあり、ちょっと贅沢ですが、キッチンツールたちにも個室を準備することに決めたそうです。
そこで、サイズ違いのカトラリーケースを使って、アイテムごとにひとつひとつ収納。完全な個室ではないけど、何がどこにあるのかひと目でわかるようになりました。
みなさんもいまの収納法をほんの少し見直して、自分にあったように使いやすくて便利なキッチンにしてみましょう!



【関連記事】
■「IEbiyori」mkさんのおうちが片付いている理由、それは「ラベルシール」にヒミツがありました
■「冷蔵庫が整理できない」私にサヨナラ!「IEbiyori」mkさんの冷蔵庫収納術でキレイをキープする!


by blog_editor3 | 2016-01-28 22:00 | 住まいのこと

エキサイトブログのくらしのための知恵まとめノート


by エキサイトブログ編集部

RSS配信