カテゴリ:お仕事( 112 )
新米!?
2011年 11月 10日
ネコ目
2011年 11月 02日
江戸川大学3時間目
2011年 10月 05日
江戸川大学2時間目
2011年 10月 05日
horohoroにて
2011年 09月 29日
マネ福です。
今晩はコンポジットをデザインしていただいた
アピスラボラトリーの今井さんと河合さんと
お食事会です。
お二人とも京子さんが描いているBOOKのイメージを理解して下さり
それが形になったのが今回のフォトブックです。
見ていただいた方々にとても評判が良い報告と
お疲れ様会となりました。
場所は青山の ブラッセリー ホロホロ
店主の岸さんは今井さんのお友達で、元スタイリストのかっこいい方。
お店も女性が大半の居心地の良い空間です。
食べることと話すことに夢中で、お料理を撮り忘れ
やっと撮影出来たのがこれ
ウニのせオムレツ 青のりソース
食べてみると、さっぱりした中に卵とウニの濃厚さが広がります。
美味しくてすぐになくなってしまいました!!
話は尽きる事が無く、あっという間に美味しい楽しい時間が過ぎて行きました。
今井さん、河合さんありがとうございました!
「江戸川大学」②
2011年 09月 28日
マネ福です。
いよいよ授業開始です。
京子さんの後ろの黒板には本日の数字が。
これを携帯で入力し、学校に送信するとそれが出席になるそうです。
すごい!
私たちのころの名前を読んでの出欠の取り方は今はむかし。。。
代返はできないそうです。
今日はオリエンテーションになるので
「久保京子」はなんぞやというところから、話は始まりました。
皆さん、熱心に聴いてくださいました。
京子さんは学生のみなさんに、伝えたいことはたくさんあり
また学生さんも授業終了後も京子さんを囲んで
なかなか帰ろうとはしません。
来週からいよいよウォーキングが始まります。
この半年をかけて、皆で「キレイをさがそう!」というテーマで
あなたにとってのキレイとは?を
学生さんと探っていこうと思います。
結構贅沢な授業!
私も学生に戻りたいです!!
「江戸川大学」①
2011年 09月 28日
エクラ編集部
2011年 09月 27日
「頂き物」♪「差し上げ物」
2011年 09月 22日
打ち合わせ
2011年 09月 17日
マネ福です。
エクラの編集者中安さんとライターのKAORUさんと
青山で打ち合わせです。
今回は地中海クルーズロケに出かけるための打ち合わせでした。
結構タイトなスケジュールの中で
いかに素敵な船上ライフを表現できるか
各所名跡でいかに楽しい企画ごとがあるか
観光ガイドに載っていない街の楽しさを表現するか・・・等
どのような形で取材するか皆で相談です。
私と中安さんは、残念ながらお留守番ですが
Ipad で その地方の写真を見ながら話をしたので
気分は地中海。
おいおい京子さんから地中海便りのブログを
発信いたしますので、乞うご期待を!!
きょうのお土産に七福神あられをお二人に。
青山の真ん中で、ハイ!チーズ!!