KTa★brasil ケイタブラジル
Percussionist / MC / DJ
................................................................. ★G.R.E.S. IMPÉRIO SERRANO Força Jovem / TOV Sócio-Torcedor do ★ C.R.Vasco da Gama ................................................................. カテゴリ
被災地救援ボランティア ●プロフィール / Perfil● ●KTa☆“と”BRASIL● Recomendação/おすすめ!! ●イベント出演予定● Newsweek誌☆選出 IMPERIO SERRANO C.R.VASCO DA GAMA Portugal / Spain England NHK 【テレビでスペイン語】 TOKYO FM digital 【RI GyaO☆ギャオ J-WAVE FANTASI@ MUSIC ON! TV USA / EUA KYOTO / 京都 World Cup 2018 動画シリーズ ケイタブラジルって誰? 最新のコメント
ブログパーツ
ライフログ
検索
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2003年 10月 2001年 08月 2001年 04月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
本日6時スタート!
7時すぎに出演です♬ ![]() ![]() ![]() ![]() 出版社: 双葉社 (2016/5/21) 言語: 日本語 ISBN-10: 4575311405 ISBN-13: 978-4575311402 発売日: 2016/5/21 商品パッケージの寸法: 18.8 x 12.8 x 2.5 cm ![]() 【Lazy Sunday】 〜Lazyな(=気怠い)日曜日を Lazyに(=ユルく)楽しむ サンデーアフタヌーンパーティ〜 Guest DJ:ピーター・バラカン KTa☆brasil(ケイタブラジル) Guest LIVE:髭ソウル(Heros records) 雑誌屋・編集者の長谷部がコーディネートするサンデーアフタヌーンパーティ。 第2回目にして、ビッグゲストを迎えて開催することになりました。 今回のメインゲストDJは、なんと、ピーター・バラカンさん。 音楽の伝道師として、ラジオ、テレビ、雑誌など、さまざまな媒体を通じて、世界中の良質な音楽を伝えてきたピーターさん。 日本の音楽シーンが現在のようになってるのにも、直接的に間接的に多大な影響を与えてきた氏をZeroのDJブースにお迎えいたします。 ピーターさんは、昨今、さまざまな場所で、リアルなDJイベントにも出演しておりますが、ダンスフロアを持つ、いわゆるクラブでDJするのは、かなりレア。 ピーターさんが選曲する音楽で踊るという貴重な機会をお見逃しなく! 開催場所のZeroというべニューは、アナログコンシャスなサウンドシステムを持つクラブ。現在の東京のクラブでは、他にはなかなかない音響を持つべニューです。ピーターさんがかける音楽ともきっと相性がいいはず。 ピーターさんのファンでクラブにはあまり馴染みのない方にも、クラブならではの全身で音を楽しめる音響で、自由に身体を動かせる空間で音楽を味合う経験を是非体験していただきたいです。 深夜のイベントでなく、終電くらいまでのアフタヌーンパーティなので、クラブ初心者にも楽しみやすいイベントでもありますし。 そして、夜遊びに慣れたクラブ客には、クラブではあまり耳にしないルーツミュージックやワールドミュージックを楽しんで欲しいです。そんなダンスミュージックもきっと楽しめるはず! もうひとりのゲストDJは、KTa☆brasil(ケイタブラジル)さん。その名の通り、ブラジルの音楽とカルチャーを日本に伝え続けてる男。ブラジルミュージックだけでなく、現在進行形のワールドミュージック、そうグローバルビーツを堪能できるに違いありません。 さらに、今回はLIVEのゲストも。 アーバンゲリラヒッピーポップの第一人者、髭SOULさん。 初めて見た日本人でこんなギター弾く人がいるんだ! と驚かされたミュージシャン。 ジャムバンド色を感じるスワンプなギターと歌を生で体験してください。 レジデントのDJは、高橋宏一さん。デニムブランド、LEE JAPANのマーケティングを長年担ってきて、音楽やカルチャーに本業でも深く関わってきた方ですが、かなりのレコードコレクター。守備範囲も広く、さまざまな音楽に精通してるのは感心させらるほど。今回は、ピーター・バラカンさんと一緒ということで、いつも以上に渋い選曲をしてくれるに違いありません。 クラブ好きならずとも、ミュージックフリークなら、きっと楽しんでもらえるはず。 とはいえ、その名の通り、基本的にはLazyな(=気怠い)日曜日を、Lazyに(=ユルく)楽しむイベント。 渋谷の美味なサンドイッチ屋さん、&Sandwichのスペシャルなサンドイッチをフリーフードとしてご用意。 音楽マニアでもクラブ好きでもないという方でも、大人の社交場として楽しめると思います。日曜日の夕方から夜、もしお暇でしたら、気軽に遊びにいらしてください。 ●日程:2016年5月29日(日) ●時間:18:00 - 24:00 ●会場:0 Zero 東京都渋谷区渋谷2-9-13 AiiA ANNEXビルB1F http://aoyama-zero.com/ ●Guest DJ:ピーター・バラカン KTa☆brasil(ケイタブラジル) ●Guest LIVE:髭ソウル(Heros records) ●Resident DJ:高橋KO1(LEE JAPAN) ●FOOD:&Sandwich ●coordinated:Hasebe a2c ●料金:¥3,000(1drink&フリーフード付き) ![]() ![]()
▲
by KTa_brasil
| 2016-05-29 03:27
| ●イベント出演予定●
|
Comments(0)
![]() ![]() なかなか好評かつ、やっている側もドキドキ出たとこ勝負だった割にはなかなか良かったです。トークセッションには旧知のYOUさんも参加で、Twitterなどでは「ケイタブラジル、おもしろい」と結構ツイートされましたw ライヴ演奏も好評で良かったです。誘ってくれた谷中さん、そして主宰のアツシに感謝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いしまーす! 楽しみだ〜〜〜 ![]() Amazon.co.jpからポチっと! ◉タイトルを命名させていただきました! ![]() ◉中原仁さんと半々で共著です!^_^ 僕はリオデジャネイロでの20年に及ぶ活動、人間関係、実体験から執筆しました。またリオ市観光局公式プレゼンター/同公式取材者として撮影した写真も。 ◉巻頭の写真は殆ど僕が撮ったものです。 ![]() ◉長年の兄貴、スカパラ谷中敦さんにコメントをいただきました! ![]() ![]() ![]() ![]() 僕の特徴は20年の音楽演奏活動・取材レポート活動から、実際にリオ中(リオ市の1割にも満たない南部ゾナ・スウに限らず全域)で活動し、各地に有名無名を問わず友人が沢山作って来た事。これが最大の宝であり、リアリティーです。リオでの友人、知人は実際面識のある人しか承認しない僕のfacebookをみるだけでも800人を越えています。 全くアテもツテもネットも無い時代から1人、ゼロから切り開いて行った20年間は苦労も少なく有りませんした。でも、まぁ自分で実際にやった分だけドラマもリアリティーも自然と生まれて来たので、誰かの手やツテを借りたりしないでやって来て良かったと思います。そういう一次情報を基本に、出来る限りリアルな情報を皆さんにお伝えしたいと思い、執筆しました。また編集の安東さんには大変お世話になりました。 ![]() これまで、日本、ブラジル各地、世界各地でお世話になった、応援して下さった皆さまに感謝したいと思います。 ![]() 1,500円(税抜)
単行本(ソフトカバー): 208ページ 出版社: 双葉社 (2016/5/21) 言語: 日本語 ISBN-10: 4575311405 ISBN-13: 978-4575311402 発売日: 2016/5/21 商品パッケージの寸法: 18.8 x 12.8 x 2.5 cm
▲
by KTa_brasil
| 2016-05-24 23:50
| ●イベント出演予定●
|
Comments(0)
![]() ![]() 楽天でGet! ![]() ![]() ![]() ![]() Amazon.co.jpからポチっと! ◉タイトルを命名させていただきました! ![]() ◉中原仁さんと半々で共著です!^_^ 僕はリオデジャネイロでの20年に及ぶ活動、人間関係、実体験から執筆しました。またリオ市観光局公式プレゼンター/同公式取材者として撮影した写真も。 ◉巻頭の写真は殆ど僕が撮ったものです。 ![]() ◉長年の兄貴、スカパラ谷中敦さんにコメントをいただきました! ![]() ![]() ![]() ![]() 僕の特徴は20年の音楽演奏活動・取材レポート活動から、実際にリオ中(リオ市の1割にも満たない南部ゾナ・スウに限らず全域)で活動し、各地に有名無名を問わず友人が沢山作って来た事。これが最大の宝であり、リアリティーです。リオでの友人、知人は実際面識のある人しか承認しない僕のfacebookをみるだけでも800人を越えています。 全くアテもツテもネットも無い時代から1人、ゼロから切り開いて行った20年間は苦労も少なく有りませんした。でも、まぁ自分で実際にやった分だけドラマもリアリティーも自然と生まれて来たので、誰かの手やツテを借りたりしないでやって来て良かったと思います。そういう一次情報を基本に、出来る限りリアルな情報を皆さんにお伝えしたいと思い、執筆しました。また編集の安東さんには大変お世話になりました。 ![]() これまで、日本、ブラジル各地、世界各地でお世話になった、応援して下さった皆さまに感謝したいと思います。 ![]() 1,500円(税抜)
単行本(ソフトカバー): 208ページ 出版社: 双葉社 (2016/5/21) 言語: 日本語 ISBN-10: 4575311405 ISBN-13: 978-4575311402 発売日: 2016/5/21 商品パッケージの寸法: 18.8 x 12.8 x 2.5 cm
▲
by KTa_brasil
| 2016-05-24 11:16
| Recomendação/おすすめ!!
|
Comments(0)
![]() 明日はオファーがあり、ブラジルの打楽器を教えます。そして著書の出版日!! 媒体へのご掲載や店舗へのポスター掲出などご協力いただける店舗、メディアを探しています! ![]()
▲
by KTa_brasil
| 2016-05-19 12:56
| ●イベント出演予定●
|
Comments(0)
![]() 旧知のSoil&"Pimp"Sessionsのモトくん、みどりん、秋田くん、そしてSaigenjiと僕がGuestとなりブラジルな夜♬ 問答無用。机上の空論ではなく、本質的に音楽を体現、そして共有、共鳴する凄い夜となりそうです。 人生はJUST DO IT. 5月17日(火)BATTLE OF STUDY ~ music of BRAZIL ~ オープンステージ・ジャムセッション 協賛 Buffet Crampon Japan、アルソ出版THE SAX、B.AIR 【Venue】横浜馬車道KAMOME 【Hosts】みどりん(SOIL&"PIMP"SESSIONS)勢喜遊(Srv. Vinci)、秋田ゴールドマン(SOIL&"PIMP"SESSIONS)、小泉P克人、新井和輝(Srv. Vinci)、Swing-O、宮本 敦(カルメラ)、宅間善之(Vibrasonic)、辻本美博(カルメラ)、永田こーせー(EMPTY KRAFT)、JUNY-A(FIRE HORNS)、安藤康平、前田サラ、Mystie、市川愛、元晴(SOIL&"PIMP"SESSIONS)、and more!! 【Special Guest】Saigenji、KTa☆brasil(ケイタブラジル)、よしうら けんじ、and more!! 【Time】open 18:30 start 19:30 【Admission】セッション参加者¥1500 見学者¥2500 5月6月限定ブラジル人¥500!!! http://www.yokohama-kamome.com/ ![]()
▲
by KTa_brasil
| 2016-05-16 18:47
| ●イベント出演予定●
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() KTa☆brasil(ケイタブラジル)は C.R.Vasco da Gamaと 20年に及ぶ実際関係を持つ 殿堂刻名者・公式上級会員です。 JUST DO IT. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
▲
by KTa_brasil
| 2016-05-09 22:47
| C.R.VASCO DA GAMA
|
Comments(0)
1 |