KTa★brasil ケイタブラジル
Percussionist / MC / DJ
................................................................. ★G.R.E.S. IMPÉRIO SERRANO Força Jovem / TOV Sócio-Torcedor do ★ C.R.Vasco da Gama ................................................................. カテゴリ
被災地救援ボランティア ●プロフィール / Perfil● ●KTa☆“と”BRASIL● Recomendação/おすすめ!! ●イベント出演予定● Newsweek誌☆選出 IMPERIO SERRANO C.R.VASCO DA GAMA Portugal / Spain England NHK 【テレビでスペイン語】 TOKYO FM digital 【RI GyaO☆ギャオ J-WAVE FANTASI@ MUSIC ON! TV USA / EUA KYOTO / 京都 World Cup 2018 動画シリーズ ケイタブラジルって誰? 最新のコメント
ブログパーツ
ライフログ
検索
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2003年 10月 2001年 08月 2001年 04月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() BOCAFLOJA / EXISTO MATRIZ PERELUDIO AL PIENSO “これは「人種の坩堝、NYCアンダーグラウンド・ヒップホップ」のリアルな最前線だ。多くのラティーナ・ラティーノ達で賑わうラテンハーレムとも呼ばれるEast Harlem地区。その隣はHarlem。この2地区の交歓はこれまでもブーガルー~N.Y.Houseをはじめ人種を越えた音楽的奇蹟を呼んできた事は周知の事実。そして今、この2地区はもとよりブロンクスをも熱くさせているムーヴメントの首領こそメキシコ人MC、ボカクロハだ。彼は北米~南米までの大ラテン圏のアンダーグラウンド勢を率いる大物。今年1月号で紹介したリード作QUILOMBO RADIOはラテンアメリカシーン勢の「今」を垣間見る話題作だが、ボカフロハ名義の今作にもニューヨリカン勢に加え、LA勢、メキシコ勢が参加。そしてGang Starr FoundationのクルーであるAfu-Raも参戦!ムーヴメントの本質に注目!KTa☆brasil” ![]() *転載許可済 世界中の音楽を紹介する月刊 LATINA誌に毎月新譜紹介も書いてます。バックナンバー〜定期購読がおすすめ。 ![]() ![]() 毎月連載☆【PIONEIRA!】Vol.45 新時代ラティーナ現場最前線! 文・写真:KTa☆brasil from NewYork 2013 複雑混沌の時代を生き抜くスピリット。 人種の坩堝の象徴“Mets”たちとの交歓!ヤンキーシステムに負けない庶民の力 ![]() ![]()
▲
by KTa_brasil
| 2013-10-30 22:44
| Recomendação/おすすめ!!
|
Comments(0)
![]() “NYCから凄いユニットが現れた!ポップでお洒落、そして本格ラテン×エレクトロニカ。超カッコイイ!…パチャ・マッシヴは気鋭のプロデューサー/DJであるドミニカ出身のNOVA、ベースを担当するキュートなコロンビア出身の女性MAYAを中心としたユニット。既にラテン・オルタナティヴ・ミュージック・カンファレンス2005での優勝やMTV US、MTV Latin Americaでも人気を確立している大型新人。ドミニカのパロ、コロンビアのクンビア、キューバのソンといった伝統的ラテンアメリカ圏音楽とトリップホップ、レゲェ、ダンスホール、ドラムンベースをMIXして生みだした新感覚なサウンドは完成度が高い。その魅力はポップでキュートなメロディーとラテンの情念や哀愁が絶妙なバランスで多彩に展開する独自のフレーヴァー。ジェルバ・ブエナ、オゾマトリ、界隈:最新のラテンサウンドをチェックしている人にはマストです。 (KTa★brasil)” ![]() *転載許可済 世界中の音楽を紹介する月刊 LATINA誌に毎月新譜紹介も書いてます。バックナンバー〜定期購読がおすすめ。 ![]() ![]() 毎月連載☆【PIONEIRA!】Vol.45 新時代ラティーナ現場最前線! 文・写真:KTa☆brasil from NewYork 2013 複雑混沌の時代を生き抜くスピリット。 人種の坩堝の象徴“Mets”たちとの交歓!ヤンキーシステムに負けない庶民の力 ![]() ![]()
▲
by kta_brasil
| 2013-10-29 19:13
| Recomendação/おすすめ!!
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 19:30-23:30 みなと横浜のOCEAN CLUBから 美味と音楽の大航海へ☆入場料なし ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ますます盛上がって来ています!! また土曜の夜に横浜THE RIGOLETTO OCEAN CLUBでお会いしましょう☆おまちしまーす ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() http://www.rigoletto.jp/ ![]() 7. September KTa☆brasil x Groovemomo 14.September KTa☆brasil x Masayuki Kanetoshi 21.September KTa☆brasil x 大西陽介 28.September KTa☆brasil x 菅野克哉 5.October KTa☆brasil x DJ MATY 12.October KTa☆brasil x Ana♡Maria (diskunion) 19.October KTa☆brasil x Masayuki Kanetoshi 26.October KTa☆brasil x 菅野克哉 2.November KTa☆brasil x Ana♡Maria (diskunion) 9.November KTa☆brasil x 大西陽介 16.November KTa☆brasil x Ana♡Maria (diskunion) 23.November KTa☆brasil x Groovemomo 30.November KTa☆brasil x DJ MATY 7.December KTa☆brasil x TBA 14.December KTa☆brasil x TBA 21.December KTa☆brasil x TBA 28.December KTa☆brasil x TBA ... 良い年越しを!
▲
by KTa_brasil
| 2013-10-26 16:19
| ●イベント出演予定●
|
Comments(0)
♬ せかいの街角音楽物語『裸のイザベラ』 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Le désespoir n’a pas d’ailes, L’amour non plus, Pas de visage, Ne parlent pas, Je ne bouge pas, Je ne les regarde pas, Je ne leur parle pas Mais je suis bien aussi vivant que mon amour et que mon désespoir. (Nudité de la vérité - Paul Eluard dans Mourir de ne pas mourir)
▲
by KTa_brasil
| 2013-10-22 14:40
| ●イベント出演予定●
|
Comments(4)
![]() 茅ヶ崎エルマンボ9周年 おめでとうございます!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きのうはそのアニヴァーサリーパーティーでDJをさせていただきました。 同店のシェフであり店主の新明さん。気さくで、さり気なく、無口で、でもたまに鋭いギャグを言ってみんなを笑わせたり、何と言ってもそのプロの職人技=料理(調理)で!! 飲食を含めたセンスと心意気でみんなを楽しませ続けていて、本当に敬服するばかりです。 EL MAMBOと出会ったのは何年前だったか? そのシェフであり店主であるセニョール、新明さんはDJもなさる音楽大好き人で、海の家でのイベントDJ時にご一緒さえていただいたのが出会いでした。最初に行ったのは、月刊Rollingstone誌上で日本×ブラジル人によるHipHopCrew、TENSAIS MC'sの撮影を茅ヶ崎海岸で行った日の帰りに彼らに連れて行ってもらった時でした。とにかく驚く程に雰囲気が良くて、気さくで、気軽で楽しいお店。そしてその料理がメチャクチャ美味くてびっくりしたのを今も覚えています。 当時、ブラジルプレートというセットもあって、本当に美味しくて、やさしくて。 ![]() それは自分の心の中に1つ大事な何かを授かった様な気がしています。 新明さん、エルマンボのみなさん、常連さん、いつもありがとうございます。 そして9周年本当におめでとうございます。これからも楽しみにしています!!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
▲
by KTa_brasil
| 2013-10-21 17:19
| Recomendação/おすすめ!!
|
Comments(0)
自分のルーツミュージックって何だろう?だなんて考えてみた。 それは色々ありすぎるけど・・・今回はビリー・ジョエル。 ビリー・ジョエルをいつ最初に聴いたのか? 記憶が定かでない。 ピアノかブラバンでやった記憶も、、、たぶんない。 ただボヤっと覚えているのは、子供の頃“My Life”が地元のスーパーかデパートでカラオケシンセヴァージョンでいっつも流れていた様な気がすること。 ハッキリ覚えているのは、高校時代に彼の新譜が出たのを機に、改めて能動的にビリー・ジョエルを聴きなおした事。ただエッヂなロックやヒップホップ、レゲエ、アシッドジャズなど特に個性的なノリや音色、音楽性ばかりを追うのでなく、良質な洋楽ポップスの素晴らしさ、、歌ものとしてシンプルで、さらに歌詞〜考え方、価値観を追い求めていた。そんな頃に興味をもったのが彼の音楽だった。小さい時に親しんでいたメロディーやビート感に、彼の歌、声、そして歌詞を知った時に「そういう曲だったのか!」とWで強く共感したのが“My Life”でした。 ところで、 僕は小さい頃から、ませていたので、趣味がちょっと上の世代的なところがあったりします。 あとはじいちゃんや親や姉の音楽の影響もあったり。 ビリー・ジョエルも姉ちゃんからCDを借りたのを覚えています。 似ているなぁぁと思った日本人の曲もありましたねw で、そこまで上ではないのでしょうけど、僕の世代の人はビリー・ジョエルをしっかり聴いている人が少ない気がします。たとえば“New York Stats of Mind”なんか、世代や時代を越えて世界的にものすんごい名曲なのに。最近、ちょっと年下の子と話して訊いてみると知らない人が多くて驚きました。。 このライヴに行けなかった事が本当に残念です。
▲
by kta_brasil
| 2013-10-21 04:30
|
Comments(0)
![]() 1年早いものですね。 でも皆さんに生かされている、御陰さまで生きているんだと、自分の健康や治安、安全を、家の近所で、世界各地で感じるものです。今年は既に3度もブラジルに行き、日本にいない時間も長かったのですが、そういう日々の全てのストーリーがあって1年サヴァイヴァルしてきての1年。 この大好きなお店・・・最高のセンスと人情、心意気ありきで生まれる美味と人気が集まるエルマンボの9周年を皆で祝う事がきることを本当に幸せに思います。 あー楽しみ!! http://elmambo.jp
▲
by kta_brasil
| 2013-10-20 16:03
| ●イベント出演予定●
|
Comments(0)
![]() ![]() その名物のWORLD TOUR 2013が渋谷VISIONで派手にビッグパーティーを開催。そこでVISIONのD-LOUNGEはKTa☆brasil presents"World Wild Dancers!"と題し、BrasilだけでなくSpainとも長年縁深いKTa☆brasilがIBIZAなTechHouseやEDMに限らず、地中海海域〜ジブラルタル対岸〜アフリカ〜ラテンアメリカ全域へと幅広い情熱音楽の旅へとみなさんを誘います!! “GLOCAL DISCO SYSTEMA”なPartyの開催が決定!! 是非ともこの日は遊びに来て下さい♬ VISION, D-LOUNGE -Act- KTa☆brasil(ケイタブラジル) 菅野克哉(Elequesta Of Tabla) eco. (code∞) Ana♡Maria from Brasil(diskunion) DJ KEI-GO AKA アナコンダ・ブァイブス and more!! -Photographer- 石本 一人旅 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶22:00- D Lounge in VISION Shibuya ![]() ![]()
▲
by KTa_brasil
| 2013-10-18 15:19
| ●イベント出演予定●
|
Comments(2)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 世界の音楽情報誌☆月刊LATINAでマンスリーの連載Pioneira! 内外の音楽活動から毎月3ページ!自分で取材、執筆、撮影、ページデザインして寄稿してます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
▲
by KTa_brasil
| 2013-10-13 14:27
| Recomendação/おすすめ!!
|
Comments(0)
![]() http://www.tfm.co.jp/live/lineup/ "今回SILVAはGuitar-Miguel, パーカッション-KTa☆brasil(ケイタブラジル)を迎えアコースティックライブをお届けします。代表曲「ヴァージンキラー」はもちろんニューアルバム「999」からの新曲、カバーなど40分間の生放送ライブの内容でお送りします" by Silva ![]() ![]() TOKYO FM生放送出演、久しぶり。もう何度もこの10年TFMには出演させていただいていますが、純粋にLIVEする番組の出演は初めて。以前はスペイン坂スタジオの週末ゴールデンでブラジル生放送特番をやったり、レギュラーもやらせていただいていました。半蔵門TFMに通っていたのが懐かしい。そういえば10年前はTOKKYO FM"From TOKYO 2003年話題の50人"というのに選ばれた事もw 16:00−16:55生放送 お時間あったら聴いてくださいねー ![]() ![]()
▲
by KTa_brasil
| 2013-10-05 02:14
| TOKYO FM digital 【RI
|
Comments(0)
1 |