KTa★brasil ケイタブラジル
Percussionist / MC / DJ
................................................................. ★G.R.E.S. IMPÉRIO SERRANO Força Jovem / TOV Sócio-Torcedor do ★ C.R.Vasco da Gama ................................................................. カテゴリ
被災地救援ボランティア ●プロフィール / Perfil● ●KTa☆“と”BRASIL● Recomendação/おすすめ!! ●イベント出演予定● Newsweek誌☆選出 IMPERIO SERRANO C.R.VASCO DA GAMA Portugal / Spain England NHK 【テレビでスペイン語】 TOKYO FM digital 【RI GyaO☆ギャオ J-WAVE FANTASI@ MUSIC ON! TV USA / EUA KYOTO / 京都 最新のコメント
ブログパーツ
ライフログ
検索
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2003年 10月 2001年 08月 2001年 04月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
松坂慶子さん、小池栄子さん、アリtoキリギリスの石井正則さん、ドロンズ石本さん、SHELLY!CamCanモデルの峰えりかちゃん・・・そんな中に僕が入っていて、新鮮!面白かったです。
MUSIC ON! TV、Gyao、TOKYO FM、J-WAVE、MTV Japan・・・での各番組、これまで有名人を音楽・カルチャー番組でインタビューする経験は豊富ですが、その中に僕が混ざるだなんて、、不自然? どんだけ現場肌・素人精神なんだとほほ・・・笑 報道陣のカメラだけでも100人はいなかったろうけれど、あんなに沢山の前での番組発表会は初体験。 この番組で最も異色なキャリアな僕がどんな事が出来るのか? 期待と不安で一杯ですが、僕も思えばもうTV番組も結構やってきているので、自信持つところは持ってがんばりま~す♪ さて、何の番組か? 詳しくは明日の新聞・週刊誌で?? 4月にTVでお会いしましょう! 応援してね~~ 長年、変わらず僕を温かくサポートし続けてくれている盟友・友人・先輩諸兄・家族、 いつもブログにコメントくれる・イベントに駆けつけてくれる温かなみなさん、 ●そして同じく長年お付き合い・ご支援戴いているBRASIL大使館、Argentina大使館、関連機関の諸兄、及び全てのIbero-Latin america圏の盟友、NIKE Japan、 Crystal Ball/2avril by Garcia Marquez gauche、CA4LA/test,(Weavetoshi)、 X-LARGE/montage/STITCH (B's INTL)、excite、Quiksilver、G.R.E.S.IMPÉRIO SERRANO、C.R.Vasco da Gama、MUSIC ON! TV & "Make on the Holiday"の皆さんに感謝申し上げます。 我々の夢と使命はこれからますます大きく、一つ一つ実現へと向かっていきます!! ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2008-01-31 19:23
|
Comments(7)
![]() 4月から始まる新レギュラーTV新番組の発表記者会見がこのあと都内某所で行われます。 スタジオの楽屋入り・メイク前に、長年僕を担当してくれていている人気サロン、M.SLASHでヘアメイク&眉カット(笑)して戴きました♪♪ 今回の担当は昔MTVにも出てくれて夢を語ってくれた…今では多忙なスタイリストとしてメキメキサロンワークの経験を日々積み上げ、美容誌やコンペへの出展も精力的な大友忠くん。眉カットは濱あゆみ先生でした。笑 ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2008-01-31 14:23
|
Comments(2)
リオのカーニバル当日に開催!
![]() ・・・クラブミュージック範疇を大きく超越する"World Wild Styler"な僕は普遍的で強烈なDJ/MCスタイルで、いつでも迎撃OK!! 『世界』各民族のDANCE MUSIC☆で名古屋勢を超・東京でおもてなししようと思います。 KTa☆brasil presents "World Wild Dancers☆"な皆さん!! 久々に舞う時がやってきたぞよ!! LATIN AFRO BRASIL ARAB ROMAファン集合~♪ ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2008-01-31 10:06
|
Comments(0)
![]() ●同誌2007年10月・11月号↑にはリオのカーニヴァルの主役、ESCOLA DE SAMBA(エスコーラ・ヂ・サンバ)=地域に根ざしたサンバコミュニティー(チーム)について、実際に10年に渡り現場に参加しつづけている見地から8ページ寄稿させていただきました。 おかげさまで、普段こういう雑誌や音楽までリーチしていなかった人たちからも反響を多くいただきました。 一般書店・CDショップ書籍コーナーでの発売はとっくに終了していますが、このブログのライフログにてご紹介していたAmazon.co.jpでの通販も地方の皆さんから喜んでいただき、完売となりました。 先日、僕が7年に渡り参加している名門サンバチームIMPERIO SERRANO幹部にも再びこの2冊を寄贈。大変喜んで戴きました!今後、IMPERIOに限らず多くのチームの関係者が目にすることと思います。 ★リオのカーニバルやブラジル社会に興味のある人には是非読んでほしい2冊です。LATINA編集部にはBacknumberあるのかな?! ![]() ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2008-01-30 11:26
|
Comments(2)
![]() 僕がBRASILに初めて行ったのは今からたかだか丁度11年前。1996年の夏に滞在先のLos Angelsで計画し、1997年の1月に初渡伯。19歳。 インターネットは一般普及前夜だった。都市部の高校・大学生の1部がプリクラ貼ったポケベルを常用。*2*2の暗号文字を公衆電話で打ち込んでいた時代。笑 大学生でも全員は携帯をまだ持っていなかった時代。・・・この10年で色々急速に変わったね。。 当時僕がクラブミュージックやロックやレゲェを現場を踏まえてガッツリ通った先に見えたBRASILはアイルトン・セナやネルソン・ピケたちの様に眩しく、そしてJリーグで圧倒的な次元の違いを見せ付けるセレソンたちの様なミステリアスな興奮と、「あの」観客スタンドの様な情熱に包まれていた。 サッカーやF1のスターを見てBRASILに興味を持っている友人はいても、本気で行こうという人間は当時それなりに広い交流を持っていた僕の周りでもいなくて、情報収集力もあまりなかった。街の本屋にはブラジルのガイドブックなんて置いていなかったし、地球の歩き方も「南米」というくくりのものしかなかった。BRASILの情報はそう簡単には得られなかったけれど、今思うとそれはそれで幸運だったなと思える。そんなに簡単だったら行かなかったろうし、面白くなかったろうしね。 それ相当の長年のBRASILに対する想い入れ、予備知識、覚悟があって一人憧れのBRASILに向かった。その分、現地ではウケをとれて喜んで受け入れられたし、相当の苦労と失敗もした。時代構わず当然だが、あまり人に迷惑をかけないように、頼らないようにと思って向かった。学校の成績・偏差値はまるでダメだったが、英語位、遊び倒してたらある程度は話せるようになっていた。ポルトガル語は話せなかったが、それ以上に正々堂々と、つるんだりして誤魔化さず、一対一で目をしっかり見て明るく笑顔で、腹から声を出して、相手に明確に伝わる意思表示をするべきだということ位、部活やバイト、夜遊び先の先輩との関係、また家庭で仕込まれていたから大きな問題は無く過ごすことが出来た。 物事が簡単じゃな無い時は、それなりの覚悟と準備をした人間がそれを行い、苦労した分だけ感動と夢を得ることが出来るが、簡単になってしまったら誰でも参入できてつまらないゲームになってしまう。 安易に手に入れたものは簡単に失うだろう。 某SNSもとても便利だ。それなりに取組み・調査した人が質問するにはとてもよいツールだと思う。共感も呼ぶ。しかし、人として踏まえてない状況で、面等向かった礼儀もなく安易な質問で情報を収集する若者はその時点で自分ならではの感動や工夫、苦労と発見という醍醐味を逃すんじゃないかな? なんて思いました。 準備と覚悟、礼節もなく、安易にまるで東京ディズニーランドかの様によそ様の国で振舞う日本人は世界中で顰蹙を買い、お笑いモノの鴨になっているだなんて話を聴かなくて済む日は来るのかな? とにかく! 若い元気な子!応援してるぜーーー!! ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2008-01-29 23:45
|
Comments(9)
世界的リゾート☆ Rio de JaneiroのCopacabana:コパカバーナ(某携帯CFにも最近使われたダンクラにもあるっしょ!)を一本入った地区にある有名なModern Soundにて。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2008-01-29 11:21
|
Comments(6)
↓どっかの池の水面?ではなく、高度1,000m上空から撮影したBRASILはMINAS GERAIS州の山々。地平線が見えて、湾曲しているけれど、これって地球が丸いのが見えているってこと??? 先日機内から撮影したもの。
![]() 一昨日BRASILはBahia州Salvadorのナオヤ達と電話で盛り上がり、今日はNYCのSILVAから電話来たり、"Rhythm"で地球や宇宙の息吹を感じる生音を体で感じたり・・・地球規模感覚をたのしんでたりします♪ ![]() 左側がブルーナ・カランの『エッサ・ミニーナ』。右側がアントニオ・カルロス・ジョビンの『ライブ・イン・モントリオール』。しばらく夜のお供となりそうです。 ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2008-01-28 21:07
|
Comments(2)
●きのうの写真を以下に追加!
(*この記事しかみえない人は上のKTa☆brasil (ケイタブラジル) blog 毎日更新!TOPへってのをClique!) ・・・いつも思うんだけど、僕が写真撮っているから、僕の写真はないのよね~涙、、 だれか撮ってけろ~~ ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2008-01-28 15:38
|
Comments(1)
![]() さいこーでした!! 凄いイベントだった!! ![]() ![]() ![]() 物凄いポテンシャルのある有機的なイベントでした。次回は3/23に開催とのこと。 僕は5月に再び登場予定! 超~たのしみです!! ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2008-01-28 00:04
|
Comments(10)
先日もお伝えしましたが、"Rhythm"というイベントが麻布十番WAREHOUSEで3周年を迎えます。 レゲェ、アフロ、ラテン、カポエィラ、ブラジル・・・錚々たる面々がジャンルを越えて出会うLIVE&DJイベント♪ 超~たのしそー
![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by KTa_brasil
| 2008-01-26 22:31
|
Comments(2)
|