KTa★brasil ケイタブラジル
Percussionist / MC / DJ
................................................................. ★G.R.E.S. IMPÉRIO SERRANO Força Jovem / TOV Sócio-Torcedor do ★ C.R.Vasco da Gama ................................................................. ライフログ
カテゴリ
被災地救援ボランティア ●プロフィール / Perfil● ●KTa☆“と”BRASIL● Recomendação/おすすめ!! ●イベント出演予定● Newsweek誌☆選出 IMPERIO SERRANO C.R.VASCO DA GAMA Portugal / Spain England NHK 【テレビでスペイン語】 TOKYO FM digital 【RI GyaO☆ギャオ J-WAVE FANTASI@ MUSIC ON! TV USA / EUA KYOTO / 京都 World Cup 2018 動画シリーズ ケイタブラジルって誰? 最新のコメント
ブログパーツ
検索
以前の記事
2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2003年 10月 2001年 08月 2001年 04月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
打楽器奏者、KTa★brasil ケイタブラジルのブログへようこそ。
http://blog.excite.co.jp/ktabrasil にブックマーク! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ©Photo&Text by KTa★brasil All ritghts reserved. ![]() ●ハイファッション/アート誌、『DUNE』 ブラジル特集特別号! 【DUNE TRAVELLER "BRAZIL"】 ![]() ART DAYS(株式会社アートデイズ)発行 書店コード ISBN4-86119-043-6 c0072 定価=1575円 ![]() ![]() デザイン、アート、ファッション、FUTEBOL、格闘技、食、映画、社会、大自然、世界最大の混血国家のヒューマニティーと感動・・・様々なアングルからリアルなブラジルが紹介されています。 私、KTa★brasilは、この8年間のブラジルでの実体験・活動紀行4Pに加え、最新ブラジル音楽の実態を4P=計8ページ。約18,000字+写真で寄稿しました。是非とも手にとってください!! ![]() ↑そして4ページに渡り、ブラジル音楽を楽しむ上で素晴らしいアイテムを、簡潔な音楽的説明、最新の現場トピック・エピソードを交え、厳選して紹介しています。あまりに広範なブラジル音楽の入り口となれば幸いです。またファンには当然であってもビギナーにはまるで「隠語」にしか思えない言葉をシンプルに噛み砕いて展開しています! ブラジル音楽はブラジル音楽ファンだけのものではない!笑 *有名書店・通販で確実に注文できます* ![]() ●セブンアンドワイ ●アマゾン・ドットコム ●ART DAYS(出版元) ![]() ●↑ 発売中 InRED 12月号 宝島社 →対談 YOU meets 谷中敦(Tokyo Skapradice Orchestra)×KTa☆brasil ![]() ●↑ "SAMBA" Selected 500 over titles of discs (シンコーミュージック) それでは、11・24=今週木曜は青山faiでお会いしましょう♪ "aoyama FAI" 8°de Anniversário! Grande festa☆ ...dia 24 de Novembro Quinta-feira da Noite 10H ÀS 5 da manhã na fai (Tóquio Japão)
by KTa_brasil
| 2005-11-08 01:05
|
Comments(28)
![]()
明日だ・・・
明日探しにゆくね。。。
0
![]()
●ご購入時のご注意!
cameliaさんaliceさん&みなさん☆ いつものDUNEではなく、特別刊行です。 -BRAZIL DUNE TRAVELLER- ART DAYS(株式会社アートデイズ)発行 書店コード ISBN-86119-043-6 c0072 定価=1575円 ぜひ、メモして書店へいらしてください。お手数おかけいたします。 ●出版社である、Art Days(↑上記リンクしてます!)に直接問合せするのがベストだと思います。 ●小型店舗だと取り扱ってない場合があるかと思います。気長に取り寄せするのも◎ですが、通販もありますし、大型店舗では取り扱いがありますので、美術書、写真集、ハイファッション等のコーナーをチェックしてください。 ●店員の方に単純に「DUNE」と言ってしまいますと、通常のDUNEを検索しはじめると思います。くれぐれも↓を! -BRAZIL DUNE TRAVELLER- ART DAYS(株式会社アートデイズ)発行 書店コード ISBN-86119-043-6 c0072 定価=1575円 ![]() ![]()
コロボックルって、、もしやあの中目黒の路面にある、夢いっぱいの絵本屋さんのことですか?? 個人的には大好きなんですが♪、、、、 全然違いますよね?? でも良かったら見てほしぃ~☆
あと、DUNEの書籍コードは、、、 ISBN-86119-043-6 c0072 ではなくて、頭に4がついて、 ISBN-486119-043-6 c0072 ってお店の人に言われました☆ あいにく、まだ販売されていなかったんですが、、、 みなさん、よかったら検索の役立ててくださーいっ!! ![]()
KTAさん、こんばんは~。早速InRed買いましたよー。DUNEは地元の本屋には売ってませんでした(4軒もチェックしたのに・・・)。明日新宿に行くので早速チェックしてみようかと思います!!YOUさんと谷中さんとの対談、すごいですね★★YOUさんとはJ-WAVEでの共演以来ですか?これからもどんどん表舞台で活躍して下さいね!!
![]()
たま~にあります。突発的な友人の書き込み。もう何年も僕が何をしているのかアップデートしていない友人には浦島太郎です。笑 みなさんもびっくり! 持つべきものは友。
![]()
In Redは女性誌なので、野郎共は立ち読みでOKでござ~るござる。
ぶらじるさん
昨夜の「未来世紀ブラジルコミュ」の件、こちらからのお詫びの文と含めて削除してしまいましたが、消してから「まだそれをみていらっしゃらなかったかも!消すべきでなかった!」と後悔してます、、 とにもかくにも、失礼致しました。 ![]()
ブラジルは地球の裏側にあって、凄く遠い国だけど、最近何だか近くに感じるのは何故だろう?きっとそれはこのblogや本(DUNE、SAMBA本etc...)などでいつもKTaさんが沢山のコト教えてくれているからなんだろうなぁ...。
その中でもDUNEは読み応え十分!これぞ必見という一冊でした!! 続編期待しております!と、いうか丸々KTaさんの書いた一冊が見てみたいと願うわたしであります。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
KTaさんが丸々本出したら”楽しく学べるブラジル”がた~くさん詰まってそう♪♪
![]()
ようやく買いました!!なかなか見つからず、大変でした・・。最後の1冊でした・・・。うちの会社でも、「買う買う」と取り合いになりそうでしたよ!
毎日更新、KTa☆brasil'sブログを楽しんで下さっている沢山の皆さんお元気ですか!?いつもありがとうございます。今日は、エキサイトブログのTOPページがリニューアルされ、事実上、僕のエキサイトブログはそこから排除されてしまい、悲しみにくれていました。涙、涙、
外国からのアクセスも多い当ブログですが、今日は南米、ウルグアイからメールを戴きました。「DUNE TRAVELLER BRAZILを注文してウルグアイまで届いた」と。 涙、涙、 悲しかったり、嬉しかったり、涙涙の年末です。 みなさん、メッセージどんどん送ってくださ~~~~~い!!♪
こんにちは~!
先日、私もやっとDUNE TRAVELLER BRAZILをGETしました。 KTaさんのブログ読んでると、ブラジルの事・・・知りたくなりました☆ 私の知らないブラジルのステキが、いっぱい詰まってる事でしょう! KTaさんのページ・・・ゆっくり読ませて頂きま~す。 ちなみに、大阪ではなぜかこの雑誌・・・見つかりませんでした(泣)
|