
出演◉【三重県伝統の「津まつり」フェス】→10・11(日)入場無料
☆千尋ちゃんとLIVE♬
☆Samba楽器作り&全員でリズムワークショップ演奏♬
☆DJ♬
☆フェス総合MC♬ 日本語・英語・ポルトガル語・スペイン語
☆ブラジルドリンク&フード


【特別協賛が決定】10/10(土)-11(日)に開催、出演させていただく三重県伝統の「津まつり」公式フェス☆【PARTY IN THE PARK】at 津観音公園にご協賛いただける事となりました♬
チェリオはガラナソーダを飲んだら終わりではなく【KTa☆brasilの全員参加型SAMBAリズムワークショップ】にてこの空缶を用いてシェーカー(Ganza)を制作してみんなで演奏しちゃいます♬
◉【チェリオ社「ガラナソーダ」350ml 缶】
https://www.cheerio.co.jp
関西を中心に販売中。KTa☆brasilデザイン。ロゴはフリーハンド手描き。実際にブラジル各地で20年に渡り演奏活動。ガラナの収穫地であるアマゾン川周辺も訪れ、演奏も。
・・・実際に自分でやる。なんちゃってナシで間違いなくやる。その本場でやる。消費・利用で終わるのではなく、本当に関わる。JUST DO IT.

◉津まつり【PARTY IN THE PARK】x【チェリオ・ガラナソーダ】x【ケイタブラジル】♬


津に通い続けて8年。
10/11(日)は三重県の県庁所在地、津市を代表する伝統祭「津まつり」の公式イベントPARTY IN THE PARKに出演させていただきます! 津まつりは17世紀・江戸時代初期から続くものです。
三重大学生を中心に三重の学生が活躍するフェスです。僕が毎年メインMC・全員手拍子Samba〜LIVE出演しているフェス「夏びらき」でもボランティアスタッフとして活躍した、実力派の現役大学生がリードする素晴しいフェスです。
企画・制作から関わっているのですが、
メインDJ、MC、全員参加型Sambaワークショップ、そして
メインLIVEには旧知の、大好きな
歌姫「千尋」を迎え、LIVE出演(打楽器演奏)まで行います。
そのフェスの現場は津のシンボルである、津観音様(恵日山観音寺)の境内にある津観音公園。1300年以上の歴史を誇る日本三観音様で知られるあの場所で出演させていたくだなんてとても光栄かつ特別な気持ちです。
「日本有数のブラジル処で」
三重県津市は北には四日市、鈴鹿市、南には松坂市に伊勢神宮が控える。その界隈は群馬県や東海〜中京地区と並んでブラジル人〜外国人人口が多い事で有名ですね。
千尋
http://www.utautame.com
【千尋:プロフィール】
―どこか懐かしく、ゆえに新しい―
横浜出身・在住。
その印象は柔らかで素朴なオーガニック・コットン。
優しいだけではなく、時に逞しさや、繊細な表情を、その歌声
に含ませる。
アコースティックを中心としながらも、Jazz、Reggae、Soulなど、ジャンルにとらわれない多彩な表現と、女性的でナチュラ ルな視点の歌詞は、性別、年齢を越え多くの人に支持されている。
2009年 1st Album「うたうため」リリース。
2012年 2ndAlbum「この街から」リリース。
2015年 3rdアルバム製作中。