
▼8・26☆次週火曜! 久々に愛する古巣、日本を代表する名クラブ☆
渋谷 Organ barを代表(イイオトコとイイオンナが集う)、超ロングラン人気パーティー「TOP GEAR!」に初出演させていただきます♬ メチャ楽しみです!そしてトテモキンチョーします! まさかのド平日と思われる方もいるかもしれませんが、たまにはTOP GEAR!いれて遊びましょ〜!!

↓以下オフィシャルインフォ文を引用
今月のTOP GEAR!はサマースペシャル。
Guest DJにKTa☆brasil(ケイタブラジル)氏をお迎えして26日に開催します。
熱い夜になりますよ。
ぜひ遊びにいらしてください!
TOP GEAR!@Organ bar
8/26(tue) Open22:00 ¥2000 w/1 drink
DJs:堀井康, 山下洋, 松田岳二, Jagabe, 石川道久, 福田俊介, 梅ヶ迫潤, 鈴木信太郎(休暇中)
Guest DJ&Pandeiro:KTa☆brasil(ケイタブラジル)
TOP GEAR!
Jazz, Rhythm'n'Blues, Rock, Soul, Blue Beat, Roots & Dubまで、いかにも英国的な黒っぽいフィーリング溢れるルードでモッドなワン・オフ・クラブ。毎月最終火曜日に渋谷Organ barにて開催中。
http://transit.ne.jp/contents/magazine/transit25.php
僕が寄稿させていただいたのは<FUTEBOL(サッカー)>、<Carnaval>、<ブラジル人の恋と人間関係のあり方>についての3章、計5ページです。長年現地活動での実体験と体現、人間関係の伴った、リアルな一次情報の発信を常に心がけています(当たり前の事のハズですがそうでない人や情報が多々有ります)。
他の方々がどんな寄稿をされているのかが楽しみです!
でもブラジルから帰国するまで僕は読めませんw 早く読みたい!
TRANSIT誌の新旧関係諸兄とは旧知ですが、今回参加させていただいたことに感謝致します。「ブラジルと日本」に人生を賭けている人間なので、この特集に参加する事が出来て感激です。僕が発信する情報の裏付けは「10代から18年〜 特に直近15年間で、日本とブラジルを最も数多く往復し、現地で有名無名を問わず長年の人間関係と実体験を持ち、実際に両国での出演〜様々な業種・メディアにて役柄を担い、発信して来ている実績を持つ日本人」というのものです。ぜひ比較検証してみてください。

SAMBA versionです♬
どうぞ宜しくお願い致します☆ 歌、MC、そしてSAMBAの演奏を全て自分でやっています。
Supported by GIRA MUNDO

キャプテン翼:オリジナルテーマ曲
『燃えてヒーロー ~ブラジルへの道!』SAMBA version by KTa☆brasil
iTunes、
Amazon他で一斉発売!!!!

サンレコこと
「Sound & Recording」誌7月号☆遂に発売されました!あのサンレコにサッカーネタも交え、担い手=
【実際のプレイヤー・音楽演奏・制作者によるリアルなブラジル音楽大特集】を、長年のパートナー
GIRA MUNDOこと奥原貢氏と共に大寄稿させていただきまいした。
フルカラー全16ページ!ぜひチェックしてください。ブラジルでの長年の演奏活動、経験ありきでの「これまでに無いブラジル特集」が実現しました。自分が実際に経験していない〜出来もしない事は伝わらないと思います。
一次情報を!一時の事でなく後々にも有効な普遍的な内容満載です。文章、写真、演奏、他のミュージシャンのコーディネイトまで。全国の書店、音楽誌コーナーにて!
Amazonでもサクッと。