
はじめてこっちに来て沢山寝た。といっても、泊めてくれている友人の起床時間に容赦なく恋話相談された気がする。。笑 明け方に喉が乾いて起きて、ソファーで寝て、またベッドに戻って、友人の起床で起き、その後また10時くらいまで寝た。起きたのはそういえば2日連続で電話だ。誰だったのかわからない。

昨日は夕方からC.R.Vasco da Gamaのホームスタジアム/本部、Sao Januarioに11ヶ月ぶりに帰還。VASCO幹部、関係者達と感激の再会。グアナバラ杯の試合を観戦しました。その後、現ブラジル代表のデデーをはじめ、選手一同にも久々に再会。3−0で圧勝。その後TVにインタヴューをうけたり色々してたら遅くなった。被災地で活躍する友人へのプレゼントをVASCOから預かり(VASCOは震災当初、ブラジルで一番最初に動いた事で知られる存在。
月刊LATINA5月号にて3ページ掲載)帰宅して、LAPAのR.S.でのライヴに呼ばれていましたが、行かずに近所の仲間と飯を食いに出かけました。
しかし、ブラジルも国民が知らぬ間に必要性の無い原発開発を進めている最中。もうブラジルに来て100人くらいのブラジル人たちと話しましたが、原発事故によって被災地復興が遅れている事、福島第一原発が未だ収束せず、日本が依然危機に瀕している事、さらなる大地震=原発事故危機のリスクと恐怖、東日本のまともな情報精査力のある日本人たちがストレスを抱えて生活をしていることなど、ブラジルの人たちは知らないのが良くわかりました。
http://www.crvascodagama.com/