
ageHa公式サイトをチェック! accessからどうぞ。
http://www.ageha.com/
そういえば、MTV時代にまさにリアルな現場、クラブシーンから現場リポートする、今時珍しいヤラセなしリアル音楽番組やってました。最初がWOMB、そしてその後ageHaの番組を。色んなアーチストのインタヴューやレポートをやった。アゲハシャトルに乗って、ageHaに行ってみよう!と、渋谷の友人のビルの屋上から夜景を撮って、アゲハまで早送り映像でなんてのも。
あの時の番組ディレクターも本物の筋金入りのダンスミュージックラバー&現場クラバーで、本当に魂を込めた番組をやらせていただいた。大観衆のフロアーをageHa、WOMBの中かき分けて、カメラレンズくもって、でも音声さんも、元JIVE JAMBOREEのシュウイチさんだった! セオパリも来た伝説の恵比寿のガラージュ箱、LUSTの店長だったあの兄貴。
ageHaの番組では最初に、MTVにかけあって、インタヴューをセッティングしたのは大学時代からの友人〜その後STUDIO APARTMENT創成期〜HOUSE移行時期、MUSEUM@YELLOWまでRecording/LIVE/PRを共にした森田くんとキャップ。今回は久しぶりに森田くんのDJ set楽しみにしてます♪
二回目がやはり僕がPercussion参加したことのあるJazztronik野崎さんにインタヴュー。 最も好きなDJである硬派の井上薫兄貴はTV番組出演を拒否。Chari Chariのステージにも新宿LIQUIDROOMで立たせてもらったことがあって、最高にカッコイイと思っていた同氏に断られたのは残念だったけど、自分の信念を曲げず、ブレず、流されずに生きる井上薫はカッコイイ!と思った。
ずっとYELLOWをMTVに提案していたけど、実らず。。メディアとメーカーの癒着によるマーケティング作戦なチャート作成とビジネスサイクル化に反し、リアリティーと、国際性を求めたVJ、KTaはMTVを去るはめになったのでした。笑、、



あしたはISLANDフロアに大好きなDJ先輩方に挟まれて良い時間帯に出演させていただきます!
こんなに色んなジャンルの猛者が一同に会するイベントもそうそう無いでしょう!!
ポピュラリティー、センス、リアリティーの大集結。
MUROさん! 最高の兄貴、坂崎タケシ・イン・ダ・ハウス!! 昔レコーディングにも参加させていただいたi-depの中村さん! 渋谷くれたけビル、Organ barやBall、SHIBUYA FMというリアルな音楽現場つながりの滝澤賢太郎くん!! 久しぶりにご一緒するLAVAさん。。。
みんなぜひ遊びに来てください!! 熱く、知識でなく、「現場リアル」な音楽、センス、情熱、舞踏の担い手が怒濤のそろい踏み。 多彩な前線をご確認あれ! VIVA! D&N