![]() |
Exciteホーム|Excite ブログトップ|サイトマップ |
1
5年前の2009年に弊社スタッフと思い描いた、百貨店で実現したいのら猫クロッチ催事イメージです。弊社には、原作とプランは生み出せても商品づくりはできません。そして商品づくりはリスクの高い賭けでもあります。幸運にも、出会ったメーカーの社長、担当者がクロッチに惚れ込み、丁寧に、そして時間をかけて、心のこもった商品をつくっていただきました。
![]() 図面中央のキャラクターグッズ「ぬいぐるみ」は、スタジオジブリ、リサ&ガスパール、エリックカールのはらぺこあおむし、レオレオニのフレデリックなどの大人から子どもまでに慕われるキャラクターぬいぐるみを製造する老舗メーカー「サン・アロー社」の商品として2年越しの商品開発をへて完成しました。 http://www.sun-arrow.com/ 図面左の「ハイファッション(女性向け)」は、日本を代表するエンブレースメゾン「PJC KAZUKO OHNISHI」のデザイナー大西和子さんのこだわりと試行錯誤の連続から生まれたオリジナル商品です。このエンブレース布をつかった衣類や雑貨がこれから作られていきます。 http://www.pjc-kazuko-onishi.com/ ▲
by krocchi3
| 2014-04-17 23:38
| クロッチニュース
のら猫クロッチとPJCとのコラボレーションがいよいよスタートです。
第1弾 「のら猫クロッチ x PJC展 都会の中の草っぱらで遊ぶ 」 2014年4月16日(水)- 22日(火) 西武池袋本店7階 サンイデー100 IDEES ![]() このわたし自身、レースの洋服を頻繁に着ることはなかったのですが、数年ほど前にはじめてPJCの刺繍レースに出会った時、「こんなレースがあったのか」と驚くと同時にうれしくなったことを覚えています。 繊細で色彩が美しいPJCの刺繍。薔薇一輪、クロッチの立ち姿のハギレをゴミ箱にポイッとはできずに、手帳に貼ったり、額に入れて飾っている人はけして少なくないと思います。 最新のPJCカタログから、代表的な作品の一部をご紹介します。 ----------------------------------------------------------------- オーナーデザイナー大西和子が 素材の糸づくりから取り組むオリジナル エンブレースの「特別な日常着」 それがPJCの仕事です。 一針一針、美しく丹念なステッチが モチーフとなる素朴な草花たちに、優雅で 贅沢な表情と、やさしい風合いを与えます。 手間が紡ぐ、気品と温もりを、どうぞ。 (テキストはPJCのカタログより抜粋) ----------------------------------------------------------------- ※画像をダブルクリックすると画像が拡大します。 ▲
by krocchi3
| 2014-04-11 18:00
| クロッチニュース
1 |
カテゴリ
全体 クロッチニュース ラッキーワイドxのら猫クロッチ展 目と目が合って同行二人 クロッチ参上! のら猫クロッチ物語 クロッチ川柳 オリジナル商品 クロッチのうた プライバシーポリシー 利用規約 お問い合わせ 記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 01月 その他のジャンル
| |||||||