![]() |
Exciteホーム|Excite ブログトップ|サイトマップ |
![]() クロッチカレンダー 2012年4月2日~4月8日 魚河岸じゃ 鰆の匂いで 春を知る プリントアウトはこちら▶ http://krocchi.jp/download/images/2012/4_1_fin.pdf ▲
by krocchi3
| 2012-03-30 17:00
赤いスカーフを巻いた、クロッチ組の登場です。
やんちゃな男の子「ヤンクロ」と なかよしの女の子「クロッパ」がこけ丸君になって登場です! 東武百貨店池袋店で現在開催中の「東武百貨店 x 孫の力 幸せコレクション」イベントのために特別に作ったものなんだよ。見に来てね! ![]() ▲クロッチ組の仲間ヤンクロ、クロッペのコケ丸トピアリーです。 ヘデラを植えたものとエアプランツのもの。 エアプランツは夜に気孔を開いて水分を吸収するので夜に霧を吹いてあげてくださいね。 ![]() ▲ここだよ! みつけてね。 東武百貨店池袋店1F1番街「フローリスト東武」にて期間限定販売です。 こけ丸1体+クロッチのポストカード2枚で2,000円です。 ![]() ▲こけ丸とは? をトピアリー協会の宮崎さんから解説してもらいました。 クリックすると拡大するよ。すべて手作りなんだって! ▲
by krocchi3
| 2012-03-29 09:08
| クロッチニュース
![]() クロッチカレンダー 2012年3月26日~4月1日 いつくしむ 心を知った つくし摘み プリントアウトはこちら▶ http://krocchi.jp/download/images/3_4_fin.pdf ▲
by krocchi3
| 2012-03-23 17:00
イベント情報
東武百貨店 池袋店・船橋店・宇都宮店にて 「孫の力 幸せコレクション」開催 期間:3月22日㊍〜4月11日㊌ (宇都宮店 3月20日㊋〜4月10日㊋) [池袋店][船橋店][宇都宮店] ★クロッチスタンプラリー開催!★ 掲載品を扱う各売場に隠れたクロッチのスタンプを探して、集めるとクロッチのオリジナルグッズをプレゼントいたします(ラリーカードは掲載商品の売場にてお受取りください)。 ※グッズは数に限りがございます。 [池袋店] ★第1回「孫の力」 写真コンテスト グランプリ発表会開催! 第1回「孫の力」写真コンテスト月間賞15点とその中から選ばれたグランプリ作品を発表・展示いたします。 ▪4月11日㊌まで ▪7F 3番地特設会場 ★孫の力写真館 プロのカメラマンによる写真撮影や撮影アドバイスなどのワークショップを開催いたします。 ▪3月24日㊏・25日㊐、3月31日㊏・4月1日㊐、 4月7日㊏・8日㊐ 計6日間 ▪各日午前11時~午後4時 8F屋上「スカイデッキ広場」(雨天中止) ★クロッチのお友だち"井上 侑"によるピアノ弾き語りミニコンサート 「NHKみんなのうた」の名曲とオリジナル曲をしっとりとお届けします。 ▪3月31日㊏ 午後4時 8F屋上「スカイデッキ広場」(参加自由・雨天中止) [船橋店] ★クロッチのお友だち"井上 侑"によるピアノ弾き語りミニコンサート 「NHKみんなのうた」の名曲とオリジナル曲をしっとりとお届けします。 ▪4月8日㊐ 午後1時・3時 7F2番地レストラン街 スパイス特設コーナー(参加自由) お問い合わせ: 東武百貨店 池袋店 東京都豊島区西池袋1-1-25 Tel.03-3981-2211(代表) 東武百貨店 船橋店 千葉県船橋市本町7-1-1 Tel.047-425-2211(代表) 東武宇都宮百貨店 宇都宮店 栃木県宇都宮市宮園町5-4 Tel.028-636-2211(代表) ▲
by krocchi3
| 2012-03-23 00:33
| クロッチニュース
ごらんください!
「布による癒し人」、人形作家の山下さち子さんが クロッチの「おえかき人形」を作ってくださいました。 子どもの描いた絵をもとにつくりあげる「おえかき人形」。 子どもたちの絵の自由奔放な線をなぞり、感性のおもむくままに、山下さんが色を決め、刺繍し、パッチワークをして作り上げるお人形は、なんともいえない懐かしさに満ちています。 たとえばクロッチの赤いスカーフ、濃淡の紅色は古びた木綿の着物のような生地の上から黒の刺繍糸で輪郭をふちどりしているのです。目も口もシッポも、からだの輪郭は布の上から刺繍をほどこしているのですが、これがまた作家の腕の見せどころでもあり、たいへんな作業でもあるのだそうです。ひと針ひと針、命を吹き込まれた人形たちからは、山下さんの温かなお人がらがにじみでています。 たなごころにしっくりとくる人形のふくらみに、「クロッチ」も「男の子」も、思わずギュッと抱きしめてしまいました。 山下さち子さんの「布遊び」のワークショップが、今、話題を集めています。 「子どもたちの描いた絵を、親御さんや祖父母のみなさんが刺繍をして、時にはお子さんもごいっしょに参加する」。このワークショップに参加した方々は、「お子さんが絵を描いたときの楽しさを追体験」し、「子どもたちとの絆」をあらためて考え直すそうです。 「おえかき人形」は、東武百貨店の春休みイベント「孫の力 幸せコレクション」(池袋店/船橋店は3月22日から4月11日まで)に登場予定です。宇都宮店では3月20日から4月10日までお人形を展示いたします。「孫の力 幸せコレクション」のインフォメーションは、クロッチblogをごらんください。 ▶孫の力幸せコレクションはこちら http://krocchi.exblog.jp/17339515/ ▶山下さち子さんの紹介サイトはこちら http://www.mint-co.com/文化人-講演講師/山下-さち子/ ![]() ![]() ![]() ▲
by krocchi3
| 2012-03-22 12:00
![]() 隔月(奇数月)のクロッチさん気まぐれ日に発行となります。 かわら版「クロッチだいっ」は、次の場所に置かせていただきます。 ☆ロハスカフェ有明(武蔵野大学有明キャンパス内に4/2オープン予定) →詳しくはこちら ☆東武百貨店「孫の力 幸せコレクション」イベント開催期間中 (池袋店と船橋店は3月22日〜4月11日/宇都宮店は3月20日〜4月10日) →詳しくはこちら ☆Café杏奴 →詳しくはこちら みなさま、メールマガジン「クロッチかわら版」ともども、 かわら版「クロッチだいっ」をごひいきのほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。 ▶かわら版「クロッチだいっ」ダウンロードはこちら ▲
by krocchi3
| 2012-03-22 11:12
| クロッチニュース
武蔵野大学有明キャンパス内にまもなくオープンするロハスカフェARIAKE。「食の安全、健康、持続可能な社会」をコンセプトに、武蔵野大学の環境学部の学生さんと木楽舎さんのコラボレーションで誕生する新しいカフェです。
なんと、このカフェにクロッチがわらじを脱がせていただくことになりました!オーガニックなメニューは、ヘルシーでどれも試してみたくなるものばかり!広々としてハイセンスな空間に棲み家をいただいたクロッチ。お台場のシンボル、大観覧車を眺めながら、今、楽しいサプライズを思案中です。 ロハスカフェは大学関係者のみならず、一般の方々にも解放しています。お台場へお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。 ▶ロハスカフェARIAKEの詳細はこちら 近いうちに、クロッチがロハスカフェARIAKEの詳しいご紹介をいたします。 どうぞお楽しみに! ▲
by krocchi3
| 2012-03-21 19:53
| クロッチニュース
![]() クロッチカレンダー 2012年3月19日~3月25日 春うらら 這いでりゃなつかし 友がいた プリントアウトはこちら▶ http://krocchi.jp/download/images/3_3_fin.pdf ▲
by krocchi3
| 2012-03-16 17:00
![]() クロッチカレンダー 2012年3月12日~3月18日 この春も 柳に勝った わが毛ヅヤ プリントアウトはこちら▶ http://krocchi.jp/download/images/3_2_fin.pdf ▲
by krocchi3
| 2012-03-09 17:00
|
カテゴリ
全体 クロッチニュース ラッキーワイドxのら猫クロッチ展 目と目が合って同行二人 クロッチ参上! のら猫クロッチ物語 クロッチ川柳 オリジナル商品 クロッチのうた プライバシーポリシー 利用規約 お問い合わせ 記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 01月 その他のジャンル
| |||||||