このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
カテゴリ
:軽井沢週末ライフ( 370 )
久しぶりの軽井沢
2012年03月19日
東京で何やら忙しく3週間ぶりに軽井沢に帰りましたが、 ずいぶん暖かくなって...
雪道の歩行練習
2012年02月26日
軽井沢、3回目の冬。 「軽井沢」と一言で言っても、駅界隈の新軽井沢、 言...
雪男の足跡?
2012年02月04日
節分に食べると縁起が良いと言われている『恵方巻き』。 昨日、軽井沢に帰る...
真冬の軽井沢
2012年01月29日
今週末の軽井沢は、雪が降らない代わりにとにかく寒い! 最低気温はナント−1...
軽井沢は豪雪
2012年01月22日
ようやく雪が止み、今朝は曇り空。 私も軽井沢は四年目の冬ですが、昨日と一昨...
軽井沢雪見酒ツアー
2012年01月21日
全く雪の無い一週間前に、 「軽井沢雪見酒ツアーなんてどう?」と友達を誘った...
軽井沢のレストラン
2012年01月10日
恵比寿ガーデンプレイスのお化粧室で 『メンテナンスコース』のお客様とお会い...
誕生日
2012年01月04日
1月4日、私の誕生日! 覚えやすいのか朝からたくさんのメールが届き、 「...
クリスマスin軽井沢
2011年12月25日
今年はクリスマス前から3連休なので3日間軽井沢で 過ごしています。 私は...
伐採と撮影
2011年12月12日
先週の土曜日、関西TV『女子力UPのヒミツ』に 大阪支店が少し出ました。 ...
今朝7時の軽井沢駅
2011年11月28日
今朝7時の軽井沢駅です。 軽井沢は一年を通して様々な顔がありますが、 つ...
浅間山冠雪
2011年11月21日
今朝の軽井沢は極寒… ベランダの温度計を見るとたった1℃! それもそのは...
軽井沢の晩秋
2011年11月06日
軽井沢は紅葉・黄葉が最高潮に達しています。 室内乾燥の意味もありこちらでは...
城戸崎博孝先生
2011年10月23日
2週間ぶりに軽井沢へ帰りました。 東京と比べて季節は1ヶ月ほど早い感じです...
ショパン国際フェスティバル
2011年10月10日
軽井沢が気に入っている大きな理由として、大自然と 一緒に都会的な文化生活を...
ホームパーティーin軽井沢
2011年10月09日
お天気にも恵まれた三連休初日の昨日、軽井沢で ホームパーティーを開きました...
薪ストーブ点火式
2011年10月09日
軽井沢は冬支度。 軽井沢の紅葉はあと2週間くらい先ですね。 緑色の中に茶色...
秋
2011年09月27日
三連休が終わり急に秋の気配ですね、私の大好きな シーズン到来です! 9月の...
朝7時の軽井沢
2011年09月18日
3連休は軽井沢にいますが昨日までずっと雨でした。 今年の夏は雨が多くて『浅...
8月最後の軽井沢
2011年08月28日
夜は、厚めの羽毛布団でちょうどいい季節となった軽井沢。 今朝も6時に起き...
<<
< 前へ
14
15
16
17
18
次へ >
>>
ブログトップ
|
ログイン
林幸千代 ブログ
by Sachiyo Hayashi
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
日本骨気協会/顔ドック
軽井沢週末ライフ
旅行
緊急事態宣言
東京での休日
未分類
以前の記事
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
more...
検索
最新の記事
恵比寿ガーデンプレイスにて
at 2022-07-01 22:01
手技矯正の範疇を超えてるよ…
at 2022-06-26 09:20
善光寺御開帳
at 2022-06-21 12:37
8連勤終わったーーー!
at 2022-06-18 10:47
8連勤真っ最中
at 2022-06-13 09:39
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください