紅葉真っ盛りの軽井沢
2020年 10月 31日
施術とよろず相談(?)を終えて軽井沢へ戻ると、
翌朝する事は、軽井沢一のパワースポットである
熊野皇大神社へ参拝。
約11年間続けています。
熊野皇大神社の御神木はシナノキ。
そう!葉がハート型なんですね。
しかも、
ある位置からだけ見える御神木の中のハート。
ハート=愛を求めている方は、
是非ご参拝にお越しくださいませ。笑
さて、
熊野皇大神社から徒歩2分で見晴台。
こちらは、あさま山荘事件で有名な群馬県の
山岳地帯が目の前に広がる長野県と群馬県の
県境の観光スポット。
紅葉真っ盛りで流石に人が多い。
よって、サッサと退散。。
GoToトラベルと紅葉真っ盛りで、
軽井沢はたくさんの観光客で賑やかです。
町が潤いとても有難いことですが、私たちは
人混みが苦手なので紅葉狩りは家ですることに。
朝晩、外は1℃。
暖かい室内で読書をしながら紅葉狩りの予定が、
外の景色に目を奪われて本が全然進まない…
一日中「うわっ、綺麗‼︎」と見惚れて忙しい。笑
林幸千代