|
単独世界一周ヨットレース「5-OCEANS(5オーシャンズ)」にspirit of yukoh号に乗り込み、日本人初のクラスⅠにてチャレンジする海洋冒険家、白石康次郎の公式(オフィシャル)ブログページです。
by kojiro_shiraishi
|
|
|
LT28日12:00 UTC29日 00:00
日本時間: 09:00
緯度:49-43,6S
経度:165-15,0W 天候:BC 風:東20kt 気圧:1011hp
気温:11℃ コース:165度 艇速:9kt
今朝、タックして南東へ向かう。
タッキング角度も悪い。
もっと東へ行きたいのだが、波が出てきてうまく進めない。
風も20~25ノットと息をする。
難しい走りだ。
この高気圧につかまったのは本当に痛い。
先に抜けているベルナールはいい走りをしている。
これで一気に差を広げられてしまう。
ここに、このタイミングで大きな高気圧ができたことは不運だが、運のせいばかりではない。
ベルナールの見事なスピードは船を有利な方向へ導いている。
彼についていけなかった私の不徳のいたすところである。
反省。
ともあれ、私はこの状況を何とか乗り切らねばならない。
ユーコーは向かい風の中、波に叩かれながら頑張っている。
早く風が北に回ってくることを祈る。
毎回、マキシー(コンピューター)のルーティングが違ってくる。
なるべく新しい情報を得て、ナビゲーションして走るしかない。
今は、この状況下で、私が成すべき事をしましょう。
康次郎
|
LT 27日 11:00 UTC 23:00
日本時間:28日 08:00
緯度:51-45,2S 経度:170-15,5W
天気:BC 風:南東21kt 気圧:1016hp 10℃ 77度 9kt
今日からローカルタイムのお昼ごろレポートする。
昨日、日付変更線を越えたので、27日を2回繰り返すことになる。
昨夜から風が前に回ってきた。
だんだん強くなり、今では20~25kt。
波も出てきた、僕の一番嫌いなパンティングだ。
これからもっと風が前に回り、コースも取れなくなる。
この南氷洋で向かい風に悩まされそうだ。
高気圧と一緒に動くので良い風が期待できない。
まったくこのタイミングでの高気圧は、アンラッキーだ。
まだ先は長いのだが、航海日数も少し長くなりそうだ。
その他、特にコメントする事が無い。
これも寂しい限りである。
康次郎
|
|
|