|
単独世界一周ヨットレース「5-OCEANS(5オーシャンズ)」にspirit of yukoh号に乗り込み、日本人初のクラスⅠにてチャレンジする海洋冒険家、白石康次郎の公式(オフィシャル)ブログページです。
by kojiro_shiraishi
|
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
|
IZU TRAIL Journey
伊豆の山に行ってきました。
昨日は「IZU TRAIL Journey 第1回伊豆松崎・修善寺間山岳競争大会」のお手伝いです。
伊豆松崎は僕の第2の故郷です。
約20年前、この松崎の方々にお世話になり、この地で船を作り、単独無帰港世界一周を果たしたわけです。
昨日は、もう一人この地で夢を叶えた男がおります。
この伊豆トレイル・ジャーニーの総合プロデューサー千葉達雄(ちば たつお)です。
彼は元々修善寺の出身で、僕が伊豆アドベンチャーレースを開催した時に、参加してくれたり、お手伝いをしていただきました。
これがご縁で、5オーシャンズヨットレースの片腕としていい仕事をしてくれました。
千葉君のお蔭で、2位と言う名誉をいただいたことは間違いありません。
千葉君は元々ランナーで、どうしても伊豆でトレイル・ランニングを開催したいと夢がありました。
故郷再生の思いもあり、私が所属する会社を辞めてまでこのレースに賭けたのです。
その「情熱」が周りの人を動かし、200人を超えるボランティア、日本の誇るトップレーサー「鏑木毅(プロトレイルランナー)」さんをコースプロジュースに迎え開催の運びとなりました。
数々の艱難がありましたが、本当によく乗り越えました。
「絶対にやるんだ!」その情熱には感動を覚えます。
そして1500人を超えるエントリーが即日埋まりました。
レースは1300人以上の出走となり、天気が厳しい中、伊豆の山々を満喫していただき、約75kmのコースを走り抜けていきます。
レベルも高く、トップは6時間台と驚異的なスピードです!この厳しいコース、タイム設定に対して予想を上回る約84%の完走率です。
選手の皆さん、ボランティアの皆さん本当にお疲れ様でした。
僕もかつて千葉君にお世話なった分の恩返しとして、精一杯つくしました。
これからも大切にこのレースを育てて行きたいと思います。
皆さんもぜひ来年参加してくださいね。
そして、千葉達雄をよろしくお願いします。
康次郎


|
|
|