白石康次郎 spirit of yukoh ブログ
エキサイトエキサイトブログホーム | ブログトップ | サイトマップ
白石康次郎 spirit of yukoh ブログ
spirit of yukoh
単独世界一周ヨットレース「5-OCEANS(5オーシャンズ)」にspirit of yukoh号に乗り込み、日本人初のクラスⅠにてチャレンジする海洋冒険家、白石康次郎の公式(オフィシャル)ブログページです。
by kojiro_shiraishi
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 公式ホームページ
 ライフログ
 カテゴリ
 以前の記事
 フォロー中のブログ
 最新のコメント
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 05:03
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 04:28
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:42
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:28
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:25
感動的に読ませていただき..
by 市川美佐枝 at 21:42
お邪魔します。 ようや..
by ガク at 00:06
はじめてコメントさせてい..
by ちぃ at 09:39
お邪魔します。 過日(..
by ガク at 18:09
とても素敵です ありが..
by ゆう at 22:05
 最新のトラックバック
 検索
 タグ
 その他のジャンル
 ファン
 記事ランキング
 ブログジャンル
 画像一覧
四季
日本の四季

ちらちら舞う雪はとても美しいと思います。
ジムに行く道すがら、こんな歌を想いました。
「春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえてすずしかりけり」道元
日本国の素晴らしさに四季があります。
この四季が日本の文化を作り上げたといってもいいでしょう。
私も海外で暮らしたことがありましたが、これほど均等に繊細にめぐってくる四季は数少ないと思います。
ある国に行きました。そこはほぼ一年中24°Cでした。
僕らはTシャツ一枚とビールがあればいいと笑ってました。
確かにそうかもしれません。
日本は繊細な四季の変化が侘び寂びのを生み、その変化が情緒性といい文学、素晴らしい芸術が生まれてきたのでしょう。

皆さんだったらなんと詠みますか?
僕はそうですね、
「春は桜 夏入道雲 秋紅葉 冬雪降って楽しかりけり」 康次郎

四季_d0073005_16344226.jpg

by kojiro_shiraishi | 2013-02-19 16:34 | Comments(0)


当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写、転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム