|
単独世界一周ヨットレース「5-OCEANS(5オーシャンズ)」にspirit of yukoh号に乗り込み、日本人初のクラスⅠにてチャレンジする海洋冒険家、白石康次郎の公式(オフィシャル)ブログページです。
by kojiro_shiraishi
|
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
|
居合道
立春も過ぎましたが、今日はとても寒いですね。引き締まる思いです。
数年前、今頃の季節でした。
私は居合の稽古をしておりました。
一本目 前
この技は正座の姿勢から前の敵の殺気を感じ、一気に前の相手に抜きつけ、切り下す技です。居合では最も基本的な技なのです。
稽古中、思い切って刀を抜きつけましたが、剣先が少し高く出てしまいました。僕もちょっと高いなと思った瞬間でした。
師匠である鷲尾謙信先生が
「白石君、立春ってわかるか?
春の前には一瞬グーッと冷え込むことがある。
いいか白石君、春を抑えるんだ」
こう、アドバイスしていただきました。
おそらく、ただ剣先の位置がが高いということだけではなく、勢いに任せた僕の心を抑えてくださったのだと、こう解釈しております。
先生の感性にはいつも感銘を受けています。
「板子一枚下は地獄」の僕の世界に必要な道であり先生であります。
康次郎



|
|
|