|
単独世界一周ヨットレース「5-OCEANS(5オーシャンズ)」にspirit of yukoh号に乗り込み、日本人初のクラスⅠにてチャレンジする海洋冒険家、白石康次郎の公式(オフィシャル)ブログページです。
by kojiro_shiraishi
|
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
|
菜の花
今日は、娘を連れて公園に行っていました。
気温も高く、素晴らしい一日でした。
最近は地震で引きこもりだった子供達が、元気よく遊んでいました。
上を見上げると、公園の丘に菜の花が一面咲いていました。
花はすごいですね。
この震災で、世の中が不安でいっぱいのときでも、ちゃんと綺麗な花を咲かせます。
菜の花は、春になるときちっと花を咲かすのです。
見ていて、勉強になりました。
花は花として成すべきことをちゃんと果しているのですね。
これも自然の恩恵です。
確かに、海は厳しいものです。
皆さんもあの津波を見て、感じたと思います。
しかし、海の恩恵も決して忘れてはなりません。
原子力発電も、大変な問題を抱えていますが、
今、こうして電気がつくもの原子力発電のおかげなのです。
良い事も、悪いこともありまね。これからもそうでしょう。
諸行無常、変化が常です。
今日、娘と手をつないで公園の菜の花を見たとき、ふと、感じたことでございます。
康次郎

|
|
|