白石康次郎 spirit of yukoh ブログ
エキサイトエキサイトブログホーム | ブログトップ | サイトマップ
白石康次郎 spirit of yukoh ブログ
spirit of yukoh
単独世界一周ヨットレース「5-OCEANS(5オーシャンズ)」にspirit of yukoh号に乗り込み、日本人初のクラスⅠにてチャレンジする海洋冒険家、白石康次郎の公式(オフィシャル)ブログページです。
by kojiro_shiraishi
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 公式ホームページ
 ライフログ
 カテゴリ
 以前の記事
 フォロー中のブログ
 最新のコメント
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 05:03
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 04:28
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:42
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:28
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:25
感動的に読ませていただき..
by 市川美佐枝 at 21:42
お邪魔します。 ようや..
by ガク at 00:06
はじめてコメントさせてい..
by ちぃ at 09:39
お邪魔します。 過日(..
by ガク at 18:09
とても素敵です ありが..
by ゆう at 22:05
 最新のトラックバック
 検索
 タグ
 その他のジャンル
 ファン
 記事ランキング
 ブログジャンル
 画像一覧
マイクホーン パネライ
マイク・ホーンとバングア遠征 in Yokohama
特別講演会


私も出ますので、是非お越しください。
お待ちしております!

マイクホーン パネライ_d0073005_8141598.jpg


マイク・ホーンとヨット〈パングア〉遠征チームが横浜に初来航
オフィチーネ・バネライが2009年8月31日に横浜で開催される講演会のスポンサーに
オフィテーネ・バネライが支援を行う世界的に有名な探検回こマイク・ホーンが〈バンゲア〉号で横浜に初来航します。パンゲア号は、全長35メートルの地球環境を号白したヨットです。船体はリサイクル可能なアルミ製で、排気ガスや汚染物質を可能な限り出さすにエネルギーを作り出すような装置も設置されています。バンケアとは、世界が直面する環境問題への認識を喚起するために企画されたマイク・ホーンの新しいミッションの名前でもあります。これを記念して、8月31日(月)にマイク・ホーンと日本を代表する海洋冒険賑である白石次郎との特別講演会を開催いたします。

[イベント]「マイク・ホーンとバングア遠征 in Yokohama」
          探検家マイク・ホーンと海洋冒険家白石康次郎による記念講演
      :2009年8月31日 月曜日


マイク・ホーンは赤道単独一局1999)や、自然の自力のみでの北極単独一周(2004)など、単なる冒険ではなく、地球環境へ記出し、自然と人開か共存していく未来を考えながら行動する冒険家として、欧米では極めて著名な存在です。その集大成ともいえる〈パングア〉遠征は、地球規模の順境活動として、2008年5月にモナコで発表され、昨年12月チリのブンタ・アレナスから出発し、4年間、100,000kmに及ぶスケジュールの途上にあります。また、この〈バングア〉遠征に“若い冒険家”として参加したい青少年は、ウェブサイトwww.mikehom.comから応募することができます。若い回険家たちは12班のグループに分けられ、各地域で具体的な環境ブロジェクトに直接関わることになりますが、その取り組みにより、次世代の若者が自然を守る大切さを伝える大使の役割を果たすことが期待されています。〈パンケア〉号とマイク・ホーンの横浜への来航と記念講演会の開催も上記活動の一環となります。
マイクホーン パネライ_d0073005_8145440.jpg

開催日時 2009年8月31日
午後18時~午後20時(受付開始 17時30分)
開催場所 横浜開港記念会館(横浜市中区本町1-6)
主催    オフィチーネ・パネライ
共催    横浜市地球温暖化対策事業部
参加費   無料
出演者   マイク・ホーン氏、白石康次郎氏
プログラム 1、横浜市よりご挨拶
        2、講演1 マイク・ホーン氏
          
          「パンゲアという海洋教育ミッション」
        
        3、講演2 白石康次郎氏

          「自然と人間が共存するということ」

        4、マイク・ホーン氏、白石康次郎氏

          「地球と対話する冒険家対談」
   

          横浜市地球温暖化対策事業本部

          ヨコハマ・エコ・スクール担当
          TEL 045-671-4107
          FAX 045ー641-3490

マイクホーン パネライ_d0073005_8153389.jpg

by kojiro_shiraishi | 2009-08-29 08:21 | Comments(0)


当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写、転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム