ギフトが行き交う師走です。
今日も某イケメンスタイリストが、
女子用ギフトを買っているところに遭遇しました。
突っ込まないでくれオーラが
出ていましたので触れずに放置しました。笑。
さて、最近はファッションと食が
より密接になってきています。
お仕事で「食」がらみのコメントをしたものが
発売になりましたのでお知らせします。
55周年を迎え、なんと五郎丸も登場の
「ミセス」新年号では手土産をリコメンド。
日本料理 小三の鮭の焼き漬けです。
新潟の郷土料理で、焼いた鮭を特製醤油タレにつけた、
ありそうでない味わい、
しかもそのまま食べられるので、
忙しい方へのギフトとしてご紹介しました。
ブランド豚を味噌と酒粕に漬けたものも美味。
この明治創業の料亭がある新潟市の古町は
昭和初期には日本三大花街だったと言われています。
もうひとつはWWDのグルメアドレス。

ミラノのおすすめとして、
つかの間ミラノ人気分になれる
フィオライオ・ビアンキ・カフェを
おすすめしてみました。
よろしければご覧くださいね。
ではまた!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25067792"
hx-vals='{"url":"https:\/\/koizumihiroko.exblog.jp\/25067792\/","__csrf_value":"549e98260c089e528ff1bdcf5fd702232a9ea061be9f7eed4d1d9707acb135225b621c724da97fe9a23f1704e805fd34bfb6f48971116458eda7287eb88f6dd5"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">