ワタクシ、フリーランスになって10年以上、
フリーだったらいつでも休めるのでは?
とお思いかもしれませんが、
意外にも普通の休みに、やるべき仕事が山盛りで、
なかなか休めないという状況でございました。
そんな貧乏性を打破すべく、
今年はGWにがっつり休むことにしたため、
その前の4月はてんやわんやの状態でした。
さて、行き先は大好きなイタリア!
ずっと更新できていなかったので、
ここからしばらくは勝手ながら、
皆様を妄想旅にご案内いたします。
日程の中盤にミラノで一大イベントを計画したため、
今回は北イタリアを巡ることに。
まずはミラノから電車で2時間半ほどの、
リヴィエラ・レヴァンテ方面へ。
ここへの目的はリゾート気分と、もちろんグルメ!!
リヴィエラ・レヴァンテは、ティレニア海の海岸沿いで、
ジェノヴァを境に東方向のこと。
西にずっと行けば南仏ニースにつながっております。
東はチンクアテッレという世界遺産はあるものの、
マニアックな地域なため、
事前情報をキャッチするのも簡単じゃない。
前回荷物が着かない! という
アクシデントに見舞われたこともあり、
今回は成田でラゲージをしっかりラッピング。¥1,000也。

夜、ミラノ入り。といっても、この時期は20:00くらいでも
こんな感じで、一日フル活動できるのがうれしい!
最初の目的地、カモッリへは、
ミラノ中央駅からジェノヴァで乗り換え。
数年前にリミニというアドリア海側の街に行った時に比べ、
チケット購入のシステムも、運行時間も数段システマテックに。
が、列車は満席!
イタリアの列車の仕組みがよくわからないまま、
乗り込んで「ここはイタリア、イタリア」なんて
テキトーに個室に座ってたら、次々に客人が!
結果本来座るべきは、通路の補助椅子席!
(壁面に埋め込まれております)
ちなみに指定席も同じ金額です。すでに珍道中の予感☆

さほど興味はなかったものの、せっかくなので
手始めにジェノヴァの街を散策いたしました。
ここからはまた次回に。

ではまた!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-22108929"
hx-vals='{"url":"https:\/\/koizumihiroko.exblog.jp\/22108929\/","__csrf_value":"603a406d28bba99e9311e15ae82dcd631e274e5f8630c9c19a7a47f52635c5c86bbab5476f8d5a9089c953248b260279bb1ee63d3510b506010bb0ba11a99377"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">