ブログトップ | ログイン

★ ファッションエディター 古泉洋子の「本能のグルメ」★

blog.excite.co.jp/koizumihiroko

別に新しくなくても……


なんだか本当に温かい日が続いてます。
山手線のなかでは、おじさんが連続くしゃみで
車両中の哀れみをかっています。「大変ですね、花粉。」
別に新しくなくても……_c0249163_18424986.jpg


あのおじさんにも教えてあげたかったな〜。
サイズは同じくらいですが、これはアロンαじゃないです。
絶賛CM中の「クリスタルヴェール」。効きます。
鼻のまわりに塗るだけで、花粉の侵入シャットアウト!
花粉界のSECOMです。
別に新しくなくても……_c0249163_184250100.jpg


花粉商戦はコンビニでも。「スコッティ カシミア」、しかもEX!
これはローション塗工せず、紙の本質で
ふんわり滑らか感にこだわったらしいです。
こしのある柔らかさとでもいいましょうか。新種の付加価値です。

今日は午後からグラツィア編集部で
先日撮影した写真のセレクト&もろもろ、
パリ出張から帰国したばかりの編集長と打ち合わせ。
グラツィアの編集部は19階と高層階なので、
お天気がいいと景色もすごくキレイです。
別に新しくなくても……_c0249163_18425050.jpg


作業をしていると、毎回グラツィアのカバーを
素敵に演出しているスタイリストの池田奈加子さんが登場。
本当にいつもおしゃれ&ハッピーオーラを振りまいています。
このモンクレーのカーキのブルゾンは3年前、
シャネルバッグは30年前のものとか!(驚)
別に新しくなくても……_c0249163_18425184.jpg


そうそう、何も新しければいいってわけじゃないんです。
池田さんみたいにマイヴィンテージを上手に使える人にこそ、
真のセンスを感じます。
別に新しくなくても……_c0249163_18425195.jpg


今日のランチにいただいた楼蘭の五目焼きそば@銀座。
部分的にパリッと焼いた麺に、具だくさんの醤油味の餡がたっぷり。
これ、私の大好物なんです。
別に新しいわけでもない、こういうちゃらちゃらしてない
王道の味に、改めて惹かれる今日この頃です。
by koizumi_hiroko | 2010-01-30 01:52 | Comments(0)
<< 気分転換という名の寄り道アトラ... 入魂撮影のあとの糖分補給 >>