エキサイトイズム

江戸東京たてもの園のキッチン01

東京の小金井市、小金井公園の中にある「江戸東京たてもの園」は、ちょっと前の民家を保存して公開している。これがまたよくできた家ばかりで、驚いてしまう。
江戸東京たてもの園のキッチン01_a0116902_13405360.jpg
田園調布にあったという大川邸。1925年(大正4年)の建築。
江戸東京たてもの園のキッチン01_a0116902_13445613.jpg
ダイニングとキッチンはハッチのような窓でつながる。
江戸東京たてもの園のキッチン01_a0116902_13411381.jpg
キッチン側から見るとこんな感じ。扉や引出しのかまちやハンドルがいい感じ。
江戸東京たてもの園のキッチン01_a0116902_13412464.jpg
水まわりと加熱部がならぶ。キッチンストーブと水屋的なシンクキャビネット。
江戸東京たてもの園のキッチン01_a0116902_13413414.jpg
キッチンストーブは輸入品だったのだろうか。
江戸東京たてもの園のキッチン01_a0116902_13535610.jpg
そしてシンクは今見ても新鮮な段差付き。
おそらく桶の延長というより、井戸端の流しのような感覚で開発されたのでは。
素材は銅なのだろうか。飴色のシンク。

同じよう段差付きシンクは、ヴォーリズの軽井沢の家にもあったような気がする。
このシンクの考え方に、日本料理の作業の手順がかくれていそうな…。
海外がオーブンから考えるのに対し、日本は水場から考えるキッチンだものね。
by kitchen-kokoro | 2009-09-12 14:02 | キッチン | Comments(0)

キッチンジャ―ナリスト、エディター&ライターとして編集や取材執筆にたずさわる、本間美紀のブログです。キッチン、暮らし、インテリア、住まい、食、デザインをつなぎます。
by Miki
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

画像一覧

最新の記事

ブログ
at 2022-01-24 23:43
2019年秋のイベント予定です
at 2019-11-03 09:04
最新刊「人生を変えるINTE..
at 2019-06-29 21:18
2019ハッピーニューイヤー
at 2019-01-07 20:08
ものすごい久々ですけどセミナ..
at 2018-10-29 11:13

外部リンク

ブログジャンル

住まいとくらし
建築・プロダクト

検索

ブログパーツ

  • 掲載の写真の転載不可。

ファン

Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプBB.exciteWoman.exciteエキサイト ホーム