フランス大使公邸のディナーイベント 01
一夜限りの豪華シェフの響宴。。。というディナーイベントに




ご招待され、行って参りました。
フランス大使館。

ドイツの調理家電ミーレ社がこのイベントに協賛していて、
ミーレのゲストとしての参加です。

悩んだのがドレスコート「フォーマル」です。
で、本当に自分はまったくファッションと縁がないので
ここは辛いところなのです。
実は2年前にももっとたいへんな
皇族ご出席のパーティがあり、本当に当日まで死ぬほど悩んだ!
同じテーブルに某国大使もいらっしゃるということで
そのときは黒の慎ましいイブニングドレスにしました。
そのパーティの時、思ったのは「自分らしい」ことがやはり大切。
無理した背伸びはむしろ不格好。
足首の隠れるイブニングドレス(フォーマルの基本)、マナーさえ守っていれば、あとは
キラキラふわふわしていなくても大丈夫なのだということ。
ということで今回は少し肩の力をぬいて
本来ならリゾートで着るようなリネンのロングドレス。
最近、気になるパープルを着てみました。
丸胴立体体型の私の体のボリューム感が生かされつつ、
素材の軽さは初夏の夜の集いにぴったりのように思えました。
髪は10年ぶりに美容室でアップにしてもらい、
義母から贈り物のパールをつけました。
この辺の発想は私も結婚式の2次会風です。それ以上の発想がない…。

同じくゲストのトーヨーキッチンスタイル広報部長の渡辺紗耶子さん。
カクテルドレスに美脚! 謙虚な雰囲気ながら、年齢ゆえの若々しさがはじけそう!
その危うさがとても魅力的でした。
豪華絢爛なマダム達の中で、彼女らしさが光っていました。

男性も基本はブラックタイですが
ビジネススーツの人もちらほら。
タキシードで決めた男性陣はやはり見事ですね。
イタリアの取材中にある女性が、
「どんなにすごいパーティでも、私は自分らしい装いでいく」と
ワードローブを見せてくれたのです。
たとえばあるロングドレスはヴィンテージのウンガロでした。
少しカジュアルにも見えたのですが、
「どんなにきらびやかにしても、ハイブランドでも、
自分がその服と気持ちが一致していなければダメ」と
彼女は言ったのです。
何の装飾もない
ただストンとしたシンプルな形の
パープルのリネンは、私の気持ちとか
洒落っ気のない自分のキャラとは
とりあえず合っていたかな。。。。
フォーマルとは全く言えない服ですけどね。

お料理の話はまた次回。
by kitchen-kokoro
| 2015-06-01 09:00
|
Comments(0)

キッチンジャ―ナリスト、エディター&ライターとして編集や取材執筆にたずさわる、本間美紀のブログです。キッチン、暮らし、インテリア、住まい、食、デザインをつなぎます。
by Miki
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
本間美紀の本
「人生を変えるINTERIOR KITCHEN」(小学館)
デザインキッチンの新しい選び方(学芸出版社)
リアルキッチン&インテリア シーズンⅡ(小学館)発売中
リアルキッチン&インテリアⅠ(小学館)
内容はこちらでも紹介しています!
デザインキッチンの新しい選び方(学芸出版社)
リアルキッチン&インテリア シーズンⅡ(小学館)発売中
リアルキッチン&インテリアⅠ(小学館)
内容はこちらでも紹介しています!
画像一覧
最新の記事
ブログ |
at 2022-01-24 23:43 |
2019年秋のイベント予定です |
at 2019-11-03 09:04 |
最新刊「人生を変えるINTE.. |
at 2019-06-29 21:18 |
2019ハッピーニューイヤー |
at 2019-01-07 20:08 |
ものすごい久々ですけどセミナ.. |
at 2018-10-29 11:13 |
カテゴリ
全体キッチン
オーダーキッチン
システムキッチン
家電、設備
海外キッチン
インテリア、家具
キッチンツール
住まい
ご飯&フード
器など
お花、グリーン
デザイン
バスルーム
海外出張
日々の暮らし
いろいろな仕事
コレクション
見本市
ドイツの朝ご飯
これまでに出した本
プロフィール
このブログについて
雑貨、デザイングッズ
SWISS スイス特集
DENMARK DESIGN
未分類
外部リンク
記事ランキング
検索
フォロー中のブログ
トルコ子育て生活暗 箱 夜 話 【弐 號】
Lush Life
食マニア Yの書斎
「キッチンな人」の日常
ツジメシ。プロダクトデザ...
セトレボン
女性ゲームプロデューサー...
わっぜ美味しい鹿児島とし...
Sauntering
IEbiyori
玄米菜食 in ニュージ...
キッチンで猫と・・・
アート農場と庭
ローコストで建てる四角い家
soredakedeii
Stella
puu's living...
uri's room* ...
こどものにわ
ブログパーツ
- 掲載の写真の転載不可。