今年最後のセミナーが終わりました
ドイツの無垢の床材や自然塗料を輸入する
オスモ&エーデルで開いたミニセミナー、
ドイツのティータイムが終わり、ほっと一息。
まさにお茶会のような小さな会で、
ほのぼのしみじみ。
最近は大人数のセミナーが多かったので、
少人数の集中力ある時間は
心地よく過ごせました。
お土産には最新刊のリアルキッチン&インテリアseason3と
ドイツのフランケンワイン(瓶のかたちが特殊なのです)を
オスモ&エーデルさんがご用意くださいました!
どうぞおうちでもページをめくり
ドイツワインを飲みながらひとときをお過ごしください。
W大文学部卒のなつかしのY子さん、
ご来場ありがとう!また来てね!
今年は話す仕事が多かった…!
自分の滑舌は悪いけれど、
聞き手のダイレクトな思いを感じながら、話す。
書くということと違う、伝える仕事は
10年近く続けて、やっと
その面白さがわかってきたかも。
でもでもまずはこの低音ぼそぼそな
話し方を直さないとですね!
オスモ&エーデルで開いたミニセミナー、
ドイツのティータイムが終わり、ほっと一息。
まさにお茶会のような小さな会で、
ほのぼのしみじみ。
最近は大人数のセミナーが多かったので、
少人数の集中力ある時間は
心地よく過ごせました。
お土産には最新刊のリアルキッチン&インテリアseason3と
ドイツのフランケンワイン(瓶のかたちが特殊なのです)を
オスモ&エーデルさんがご用意くださいました!
どうぞおうちでもページをめくり
ドイツワインを飲みながらひとときをお過ごしください。
W大文学部卒のなつかしのY子さん、
ご来場ありがとう!また来てね!
今年は話す仕事が多かった…!
自分の滑舌は悪いけれど、
聞き手のダイレクトな思いを感じながら、話す。
書くということと違う、伝える仕事は
10年近く続けて、やっと
その面白さがわかってきたかも。
でもでもまずはこの低音ぼそぼそな
話し方を直さないとですね!
by kitchen-kokoro
| 2014-12-02 21:03
| インテリア、家具
|
Comments(2)
Commented
by
pachi0921
at 2014-12-03 15:26
x
Y子です。
昨日は久しぶりにお目にかかれてうれしかったです。
美味しいお茶とお菓子、楽しいお話、素敵なお土産と3拍子揃って、思い切って参加して良かったです。
海外旅行にいってもなかなか一般家庭にお邪魔することはないので、お話は本当に面白く(学生時代と変わらず、本間さんらしく面白かったです)、興味深かったです。「リアルキッチン&インテリアseason3」のあとがきに記載されていましたが、映画のキッチンをぜひ次回取り上げてください! 映画のインテリアはキッチン含めどれも素敵だなあ~と思っていましたので。
また機会があったら参加したいです。あとみんなで会うことがあったらお誘いしますね。
日々お忙しそうですがお体にお気をつけてこれからも素敵な情報を発信してください。ではでは。
昨日は久しぶりにお目にかかれてうれしかったです。
美味しいお茶とお菓子、楽しいお話、素敵なお土産と3拍子揃って、思い切って参加して良かったです。
海外旅行にいってもなかなか一般家庭にお邪魔することはないので、お話は本当に面白く(学生時代と変わらず、本間さんらしく面白かったです)、興味深かったです。「リアルキッチン&インテリアseason3」のあとがきに記載されていましたが、映画のキッチンをぜひ次回取り上げてください! 映画のインテリアはキッチン含めどれも素敵だなあ~と思っていましたので。
また機会があったら参加したいです。あとみんなで会うことがあったらお誘いしますね。
日々お忙しそうですがお体にお気をつけてこれからも素敵な情報を発信してください。ではでは。
0
Commented
by
kitchen-kokoro at 2014-12-03 22:42
Y子さん、きてくださってありがとうございます!
また非公開コメで連絡先など教えてください。
セミナーのお知らせはできる限り掲載しますので
どうぞ一般向けの時は遊びにきてください!
漢字の練習して、これからは間違えないようにする…w
また非公開コメで連絡先など教えてください。
セミナーのお知らせはできる限り掲載しますので
どうぞ一般向けの時は遊びにきてください!
漢字の練習して、これからは間違えないようにする…w
キッチンジャ―ナリスト、エディター&ライターとして編集や取材執筆にたずさわる、本間美紀のブログです。キッチン、暮らし、インテリア、住まい、食、デザインをつなぎます。
by Miki
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本間美紀の本
「人生を変えるINTERIOR KITCHEN」(小学館)
デザインキッチンの新しい選び方(学芸出版社)
リアルキッチン&インテリア シーズンⅡ(小学館)発売中
リアルキッチン&インテリアⅠ(小学館)
内容はこちらでも紹介しています!
デザインキッチンの新しい選び方(学芸出版社)
リアルキッチン&インテリア シーズンⅡ(小学館)発売中
リアルキッチン&インテリアⅠ(小学館)
内容はこちらでも紹介しています!
画像一覧
最新の記事
ブログ |
at 2022-01-24 23:43 |
2019年秋のイベント予定です |
at 2019-11-03 09:04 |
最新刊「人生を変えるINTE.. |
at 2019-06-29 21:18 |
2019ハッピーニューイヤー |
at 2019-01-07 20:08 |
ものすごい久々ですけどセミナ.. |
at 2018-10-29 11:13 |
カテゴリ
全体キッチン
オーダーキッチン
システムキッチン
家電、設備
海外キッチン
インテリア、家具
キッチンツール
住まい
ご飯&フード
器など
お花、グリーン
デザイン
バスルーム
海外出張
日々の暮らし
いろいろな仕事
コレクション
見本市
ドイツの朝ご飯
これまでに出した本
プロフィール
このブログについて
雑貨、デザイングッズ
SWISS スイス特集
DENMARK DESIGN
未分類
外部リンク
記事ランキング
検索
フォロー中のブログ
トルコ子育て生活暗 箱 夜 話 【弐 號】
Lush Life
食マニア Yの書斎
「キッチンな人」の日常
ツジメシ。プロダクトデザ...
セトレボン
女性ゲームプロデューサー...
わっぜ美味しい鹿児島とし...
Sauntering
IEbiyori
玄米菜食 in ニュージ...
キッチンで猫と・・・
アート農場と庭
ローコストで建てる四角い家
soredakedeii
Stella
puu's living...
uri's room* ...
こどものにわ
ブログパーツ
- 掲載の写真の転載不可。