ダウンロードしかできない
こんにちは。犬飼です。
みなさんお年玉でPSP GOを購入したことと思います。
僕も欲しいコンテンツにダウンロードでしか入手できないコンテンツが増えてきました。
今日メガネにひっかかったのは
DJ Spookyセレクトのコンピレーションアルバム
Sound unbound : excerpts and allegories from the Sub Rosa audio archives

こいつを購入するとこで罠にひっかかった
iTunesとAmazonで値段が違う・・・・
Amazon MP3 Download からの購入が
$7.99(約800円)
iTuneからの購入が6600円
まじで?5800円も違うよ?
なんでこんな値段が違うの?気が違ったの?
だれにこの原因を聞けばいいの?店員さん?どこ?
つか
そりゃー800円で購入しますよ。
クレジットカード片手にAmazonの奥深くに進んだんですよ。
が
最後の最後で「アラスカとかハワイとかとにかくアメリカじゃなきゃ売ってあげられません」と言われてしまった。まーしょうがない。
情報は国境を簡単に飛び越えるけど、お金は土地という制約に縛られるということ。
早くネットのお金を発行してください。だれが?国だろ?
国!頼むよ!国!
と勝手に国を巻き込んで大混乱してますが
2010は
ニコ動を中心にボーカロイドもさらに進化するだろうし、
キンドルも盛り上がるし、
Appleのデカイipod touchもやってくる
デジタルディストリビューションは本格化するね。
もういっこの問題このDJ spookyのコンピの情報を見逃してたってこと
どうやってダウンロードコンテンツの情報を得たらいいのかなあ?
ダウンロードしかできないコンテンツを紹介する紙の雑誌を創刊したら
売れると思いますか?思いませんか?
その究極の姿としてファンクラブってメディア化して活性化するだろうね
丁寧に年賀状とか送ってきてくれますからねえ。
みなさんお年玉でPSP GOを購入したことと思います。
僕も欲しいコンテンツにダウンロードでしか入手できないコンテンツが増えてきました。
今日メガネにひっかかったのは
DJ Spookyセレクトのコンピレーションアルバム
Sound unbound : excerpts and allegories from the Sub Rosa audio archives

こいつを購入するとこで罠にひっかかった
iTunesとAmazonで値段が違う・・・・
Amazon MP3 Download からの購入が
$7.99(約800円)
iTuneからの購入が6600円
まじで?5800円も違うよ?
なんでこんな値段が違うの?気が違ったの?
だれにこの原因を聞けばいいの?店員さん?どこ?
つか
そりゃー800円で購入しますよ。
クレジットカード片手にAmazonの奥深くに進んだんですよ。
が
最後の最後で「アラスカとかハワイとかとにかくアメリカじゃなきゃ売ってあげられません」と言われてしまった。まーしょうがない。
情報は国境を簡単に飛び越えるけど、お金は土地という制約に縛られるということ。
早くネットのお金を発行してください。だれが?国だろ?
国!頼むよ!国!
と勝手に国を巻き込んで大混乱してますが
2010は
ニコ動を中心にボーカロイドもさらに進化するだろうし、
キンドルも盛り上がるし、
Appleのデカイipod touchもやってくる
デジタルディストリビューションは本格化するね。
もういっこの問題このDJ spookyのコンピの情報を見逃してたってこと
どうやってダウンロードコンテンツの情報を得たらいいのかなあ?
ダウンロードしかできないコンテンツを紹介する紙の雑誌を創刊したら
売れると思いますか?思いませんか?
その究極の姿としてファンクラブってメディア化して活性化するだろうね
丁寧に年賀状とか送ってきてくれますからねえ。
by kazutoshi_iida | 2010-01-04 07:41 | 犬飼博士・記 | Comments(0)