|
![]() みなさん、こんにちは。大変ご無沙汰してしまいました。 5月のGWに「オッペンハイマー」を観たので、その感想をお伝えするつもりでしたが、今年2月より執筆している語学本が最終パートに入り、とうとうブログでご紹介する機会を逸してしまいました。 しかし内容も表現手法も、さすがクリストファー・ノーラン監督!と言わざるを得ない、素晴らしい出来栄えの作品でした。LAから戻ってきてから(タイトルにもあるように、今週末からLAに行きます)ゆっくりと回想したいと思います。 実はこの5月、息子家族がNYに赴任という出来事もありました。老婆心ながら(念のためこの表現を調べてみたら、高齢女性が過剰に親切にし、アドバイスや忠告をすることを意味するそうです。まさにぴったり…ハハ)、あれこれ心配し、英語のアドバイスをしたりして… で、少々寂しくなってはいたのですが、もう今週末は娘たちが住むLAです。(Keri先生忙しいです!)3週間滞在の予定。娘夫婦、Kくん、最近誕生したばかりのTくんとウニちゃんに会えるのがとても楽しみです。 3歳になったKくんは、英語で3曲も歌が歌えるようになったんですって!幼児の言語発達の様子を間近に見聞きするグッド・チャンスなので、興味深く観察して来ますね。 現地からも(たぶん一度くらいは…?)レポートできると思います。みなさんどうぞお楽しみに!! _________________________
by kerigarbo
| 2024-05-22 13:05
|
Comments(0)
|
![]()
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... カテゴリ
最新のコメント
最新のトラックバック
関連リンク
【Keri先生のプロフィール】
光藤京子(みつふじきょうこ) 語学・翻訳関連の執筆家・コンサルタント(TAS & コンサルティング)。通訳翻訳、大学講師の経験を生かした書籍を数多く出版。ロングセラーに『何でも英語で言ってみる!シンプル英語フレーズ2000』(高橋書店)、『英日日英 プロが教える基礎からの翻訳スキル』(共著、三修社)。最新書に『決定版 英語スピーキング100本ノック』(コスモピア) お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||