|
![]() キャシー中島さんみたいに、「Aloha!今ハワイにいます!」と叫びたいところですが、実は東京で地味にパソコンに向かう日々… 先週バケーションでハワイに行っていた娘から上の写真が送られてきました。ハワイといっても日本人に人気のオアフ島ではなく、カウアイ島のビーチです。 コバルトブルーの空と海、湿り気を含む暖かい風、柔らかそうな砂のビーチ(すべて想像ですが…)、時間がゆったり流れているのがよくわかります。 ハワイと言えば、実は私、長い生涯で一度しか滞在したことがないんです。それはまだ私が若かりし通訳者だった頃…(だから昔のまたその昔。笑) どういうわけか、あるとき某大会社の社長さんの通訳として突然ハワイに行くことになりました。 出発当日の空港にはたくさんのお見送りの人が(各地から支店長さんなどが参列)!私はその横でポツンとひとり緊張した面持ちで立っていました。そのとき通訳はしませんでしたから、みなさん、あの女の子はいったい誰だろう?と思ったことでしょうね(笑)。 そして飛行機はなんとファーストクラスで。現地ではハワイ州知事との会談もあり、「通訳の貴女にもハワイ風ドレス(ムームー)を買ってあげましょう」と、副社長さん自ら現地のお店に連れて行ってくださいました。 そのような贅沢なお仕事は後にも先にも私の人生一度きりでしたが(笑)、当時のカラフルなムームー2枚は今でも大切にとってあります。仕事とはいえ、ほんとうに想い出に残るハワイでの一週間でした。 さて話を元に戻しますと、娘たちが滞在したカウアイ島ですが、もともとプランテーショだった場所を別荘リゾートに変えた宿泊施設で、広大な自然、美しいビーチ、日本食も食べられるローカルなお店など、ほんとうに良いところのようです。ぜひ一度行ってみたい! 下は日本では見ることのない大きな、大きな木の下に立つ小さなKくん(最近ようやく歩き始めました!)。 次回はKくんのDanish grandparentsに私たちも加って、大勢で行きたいねと言っているところ。 I wish I could fly to Hawaii right now!(今すぐにでもハワイに飛んでいきたい!) という気持ちですが、原稿の締め切りも近く、続きを真面目に頑張りたいと思います。 近況報告ー最新のお知らせには☆がついています。 ☆フェイスブックブログ↓(2022年5月13日に更新。テーマは「大人の外国語学習ー自分流フレーズ作りが有効?」) ☆インスタグラム↓(5月13日更新のポストでは京都の写真を掲載しています) ☆幼児用英語教材のHPにて、専門家コラムを連載執筆中。2022年2月配信の最新記事→「マザリーズって何?なぜ英語の習得に良いの? 」 お勧め既刊ーこちら からどうぞ!
by kerigarbo
| 2022-05-29 13:29
|
Comments(0)
|
![]() 以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 more... カテゴリ
最新のコメント
最新のトラックバック
関連リンク
【Keri先生のプロフィール】
光藤京子(みつふじきょうこ) 英語コミュニケーション・翻訳関連の執筆家・コンサルタント(TAS & コンサルティング)。会議通訳、翻訳ビジネス、大学講師の経験を生かし、これまで数多くの本を出版している。『働く女性の英語術』(ジャパンタイムズ)、『何でも英語で言ってみる!シンプル英語フレーズ2000』(高橋書店)のほか多数。最新書に『する英語 感じる英語 毎日を楽しく表現する』(ジャパンタイムズ)がある。 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||