|
![]() 記録的な豪雨に、昨日関東で起こった地震、日本列島はまるでDisaster Archipelago(災害列島)のようです。 このたびの豪雨による被害は海外でも報道されましたが、とくに洪水で家が丸ごと流されるシーンは衝撃的で、まさかこれがJapan?という声も。怖いほどの迫力です。ガーディアンの記事をご覧ください。 会見を行った気象予報士さんのコメントを以下に引用しますと― “This is a downpour on a scale that we have not experienced before,” forecaster Takuya Deshimaru told an emergency press conference. “Grave danger could be imminent.” 「かつて経験したことのない規模の豪雨です。重大な危険が迫っています」 downpourは、どしゃぶりのこと。I got caught in a sudden downpour. ということで、 ついに私も、写真のような本格的なrain shoesを購入しました! このところ世界で起こっている異常気象は怖いですね。なにか地球全体が変動期に入ってしまっているような・・・ 地球温暖化など様々な原因があるにせよ、とにかく自然の動きは止めようがないので、私たち一人ひとりが自衛するしかありません。 以下は、私自身が普段から心がけていること。 Go to the restroom before you get on a train.(電車に乗る前にトイレに行っておく) Carry a small bottle of water when you go out.(外出するときは、小さなペットボトルの水を携帯する) Wear flat or low-heeled shoes when you go out.(外出するときは、かかとのない、またはかかとの低い靴をはく) Do not use elevators when there are stairs.(階段があるときは、エレベーターを使わない) みなさんもご自分で備えを十分にし、災害に普段から備えておきましょうね! We should always be prepared for a sudden disaster! Keriの最新著書:『何でも英語で言ってみる! シンプル英語フレーズ2000』(高橋書店)がついに9万部を突破! 関連サイト: ジャパンタイムズブッククラブ 「働く女性の英語術」特集ページ
by kerigarbo
| 2015-09-13 08:50
|
Comments(0)
|
![]()
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... カテゴリ
最新のコメント
最新のトラックバック
関連リンク
【Keri先生のプロフィール】
光藤京子(みつふじきょうこ) 語学・翻訳関連の執筆家・コンサルタント(TAS & コンサルティング)。通訳翻訳、大学講師の経験を生かした書籍を数多く出版。ロングセラーに『何でも英語で言ってみる!シンプル英語フレーズ2000』(高橋書店)、『英日日英 プロが教える基礎からの翻訳スキル』(共著、三修社)。最新書に『決定版 英語スピーキング100本ノック』(コスモピア) お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||