
先月のこと、
ベスナルグリーンロードとブリックレーンの交差点で
あまりにセンスのいい
けれど無人のショールームに
釘付けになった私。★こちらや★こちら



先週、ロンドン在住の日本女子と、
イーストエンドでデートすることになり、
「気になってるショールームがあるの」
と、前を通ってみたんですよ。
「デリバリーはダブルドアに行ってね、というのも暗号みたいでしょ」

そしたら彼女、
「ここから二つ目のドアかな」と。
(英文法的にはそういう使い方はしないそうですが)
で、このドアを開けてみたら、
うおー、室内は同じテイスト。
でもレストランみたい。
でも私たち、ベスナルグリーンのカフェで
ベジタリアン用のバーガーを食べたばかり。
でもでもでも。
「コーヒーだけでもいい?」
とリクエストしてみたら、なんとOK。
きゃっほー。
そのときの写真がこれ。



2人なのにケーキ3つ。
いや、3つを、
少しずつ1皿に(1人分)してくれると解釈したら
三つ、バーンと。
すごく贅沢なケーキで
チョコとチーズを食べているような感じ、
さすがに食べられなくて
お持ち帰りをお願いしたら、
快く、右のように入れてくれた。
それも適当な箱をカッターで切って、
手づくりしてくれたんです。
オーナー夫妻の(スタイリストだそう)のご主人のほうが。
持ち帰り、家で撮った写真がこれ。

見覚えありませんか?
あまりに雰囲気のいい箱だったので
イースターのときの卵入れに
再々利用したのでした。

(上の葉っぱはワイルド・ガーリック=行者にんにく)
オーナー夫妻、
2人とも長身痩身、白髪
ちょうど外出から帰ってらしたときで
ヨージヤマモト的なファッション。
スタイリッシュでした。
通りのディスプレイが素晴らしい部屋は
本業のほうのアトリエとのことでした。
お店のサイトはこちら。
ああ、ピッツァの話になかなかならない〜。
長くなったので
ここで一旦、切ります。
ぽちっとよろしく。

人気ブログランキングへ