二十四節気、昨日より、啓蟄の候でございます。
が、寒い。今日も寒い。
でも日差しの明るさは
やっぱり春ですね。
わが家の冬の間の、
書斎 兼 リビングルーム
兼 ダイニングルーム 兼
寝室。
兼ね過ぎ。
※市松の敷物は堺緞通(昔のものです)。
テーブルは英国、椅子は日本の昔のもの。
左板戸の奥にはテレビ
それもこれも
暖房費、節約のため。
というより、
GSまで石油を買いに行くのがね。
寒いし、重たいし。
わが家、通りから奥まっているので
健聴者の夫でも、石油売りの音楽が聴こえないのです。
□□□
写真は掃除し終えたあとに
撮りました。
こんなふうに、
朝、片付けても
夫が仕事をはじめると
だだーっと散らかります。orz
□□□
本日、午後のぽあん茶。
「アソさん、ぽあん茶さんに、
あったかいお茶、出してあげまちょうよ」byまや
いやっ。
が、寒い。今日も寒い。
でも日差しの明るさは
やっぱり春ですね。
わが家の冬の間の、
書斎 兼 リビングルーム
兼 ダイニングルーム 兼
寝室。
兼ね過ぎ。
※市松の敷物は堺緞通(昔のものです)。
テーブルは英国、椅子は日本の昔のもの。
左板戸の奥にはテレビ
それもこれも
暖房費、節約のため。
というより、
GSまで石油を買いに行くのがね。
寒いし、重たいし。
わが家、通りから奥まっているので
健聴者の夫でも、石油売りの音楽が聴こえないのです。
□□□
写真は掃除し終えたあとに
撮りました。
こんなふうに、
朝、片付けても
夫が仕事をはじめると
だだーっと散らかります。orz
□□□
本日、午後のぽあん茶。
「アソさん、ぽあん茶さんに、
あったかいお茶、出してあげまちょうよ」byまや
いやっ。
by keiko-aso
| 2014-03-07 16:38
| 京都町家のこと