光悦寺
2011年 11月 30日
美の巨人、本阿弥光悦ゆかりの寺。
現在のご住職は表千家の高弟、山下恵光師。
光悦会の茶会が行われたあとなので
いつも以上に、手入れも行き届いていました。
参道の紅葉のトンネルは
日差しが当たると、
頬や指が紅く染まるほど。
赤い傘を差したときと同じです。
有名な光悦垣。
借景も美しい。
たぶんこの山は鷲ヶ峰。
光悦の墓。
墓前の供花にも美が感じられる。
今度、うちも真似しよう。
■講演のお知らせです■
「神さまの森、五感の森。」
12月3日(土) 午後1時半〜3時
下鴨神社 研修道場
(雨天の場合、散策は中止の予定)
問い合わせ+申し込みは
電話 075-781-0010
メール bunkakouza@shimogamo-jinja.or.jp
糾の森で、五感を磨いてみませんか。
紅葉シーズン、京都遊びも兼ねて。
読者の皆様のご来場をお待ちしております。
事前に申し込みが必要です。
詳細はこちら。
現在のご住職は表千家の高弟、山下恵光師。
光悦会の茶会が行われたあとなので
いつも以上に、手入れも行き届いていました。
参道の紅葉のトンネルは
日差しが当たると、
頬や指が紅く染まるほど。
赤い傘を差したときと同じです。
有名な光悦垣。
借景も美しい。
たぶんこの山は鷲ヶ峰。
光悦の墓。
墓前の供花にも美が感じられる。
今度、うちも真似しよう。
■講演のお知らせです■
「神さまの森、五感の森。」
12月3日(土) 午後1時半〜3時
下鴨神社 研修道場
(雨天の場合、散策は中止の予定)
問い合わせ+申し込みは
電話 075-781-0010
メール bunkakouza@shimogamo-jinja.or.jp
糾の森で、五感を磨いてみませんか。
紅葉シーズン、京都遊びも兼ねて。
読者の皆様のご来場をお待ちしております。
事前に申し込みが必要です。
詳細はこちら。
by keiko-aso
| 2011-11-30 10:25