糞のように暑い昨今、みなさん人間やってますか?
DOも! かろうじて人間、カトウタロウDEATH。
昨日はまたまた「呼人の部屋」に出演してきました。大先輩と奏でるBEATLES、曲そのものの力を体感しながらの2時間はとっても面白かった!
そして音楽って、オトナっていいなと思える一日なのであった。
なんともまあステキな人生を送らせてもらっているものである。
さて、ちっとばかし先の話になるけど、クボタマサヒコと手を組んで、新しい遊び場をスタートすることにしました。
その名も
『MoASIBI』(モーアシビ)
*もーあしび=かつて沖縄で広く行われていた慣習で、夜、若い男女が集落はずれの野原(モー)で遊ぶ(あしび)こと、毛遊びとも書く。男女混じって、三線に合わせて歌を唄い、踊った。単に男女の出会いの場としてのみならず、民謡や楽器演奏技術、舞踊、民話などといった固有文化の伝承の場として重要な機能を果たしていたことも忘れてはならない。
クボタ的でもありオレ的でもある。
どういう意味かは某つぶやきのそれぞれのあり方を見てみると分かっていただけると思う。
そんな感じで世の中にいたずらを仕掛けにいくのでどうぞよろしく。
記念すべき初回はなんと札幌! 以前喋りのほうのDJを一年間やらせてもらっていたので、オレ的にはある種の故郷でもある。
2010.09.17(fri)
「MoASIBI」at 札幌 cube garden
■act
カトウタロウ (BEAT CRUSADERS)
kuh
trademark
シュリスペイロフ
村田知哉
open / start : 18:00 / 18:30
adv. / door : 2,500 / 3,000(ドリンク代別)
一般発売日:7月3日(土)10:00~
・ローソンチケット【Lコード:13292】
・CAP'N HAUS REC'S チケットメール予約
https://www.captainhouse.com/cgi-bin/ticket_main.cgi
(3日0:00~ プレイガイドよりも整理番号が早くなります)
お問い合わせ:cube garden 011-210-9500
クボタ率いるキャプテンハウスからは kuh とアルバムツアーを経てパワーアップを遂げた trademark、札幌からは以前 BEATLE CRUSADERS でもお世話になった、シュリスペイロフとギタリスト村田知哉が出演決定。ちなみにオレは弾き語り、あるいは弾きたがり、もしくは語りたがりで出演します。
新たなイベントということで調子にのってこのライブイベントのあとにはテクノイベント「brix」と手を組んで、朝まで行くのである…、イクのである。
2010.09.17(fri)
「MoASIBI brix」at 札幌 Sound Lab mole
START 23:00
wf.¥2,500 door.\3,000 (ドリンク別\500)
■DJ
クボタマサヒコ(BEAT CRUSADERS)
カトウタロウ(BEAT CRUSADERS)
草刈愛美 (サカナクション)
SATOSHI HONJO (from TOKYO)
SIEGZEON (from CHIBA)
and brix DJ...
■LIVE
HIROKI ESASHIKA
■VJ
brix video syndicate
※MoASIBI brix はプレイガイドでの発売はありません
moleでのチケットweb受付は
http://www.mole-sapporo.jp/contact/contact.html
からDOぞ。
お問い合わせ:Sound lab mole 011-207-5101
こっちには札幌代表サカナクション草刈愛美のDJ、札幌在住のHIROKI ESASHIKAのライブ、東京からbrixレギュラー陣が多数出演。クボタはモチロンDJ、オレはDJという名で悪ふざけをすることになろう。そしてここ大事!
オールナイト公演なので20歳未満は入場不可です。
頑張って生きて大人になってください、オトナの遊びを楽しみにしてれば、人生そんなに嫌なことばかりじゃないでしょ?
というわけでオカシな半日を体験してみたい人もそうでない人も是非!
某つぶやきにもMoASIBIのアカウントがあるゆえ、そちらも見てみてクリクリ。
なにとぞよろしくでございま(○コ)す!