DOも!
某つぶやきでクボタに“帰ってこなくてもよいよ”とつぶやかれる中、まんまと帰ってきた東京。
やっと晴れましーた!
洗濯が出来る!
めいっぱい走り回れる!
晴れはいいぜ~、晴れはよぅ。
ま、そんな話はよいのDEATH!
週の真ん中、水曜日。
落語家の桂きん太郎氏の空き巣被害や世界の災害支援を目的としたイベント『桂きん太郎えいど』に出演するため、新幹線に揺られアコギと共に大阪に行ってまいりましーた!
大阪ランチの予定が、出発が遅く、到着が遅れてしまったため、どこのお店も昼休憩…。
そんな中、頼れる男KENNYが連れてってくれたのがオムライスの名店「北極星」!
エビフライも乗ったスペシャルもん!
大盛りにしたらかなりのボリュームにひるんだものの、仕事が丁寧、全体的に味付けがまろやかだったので平らげられました。
「とってもおいしゅうございました」
お腹をポッコリさせた状態で上方落語の聖地へ会場入り。
そこにはこんなものが…

!!!
師匠たちと並ばせていただき光栄でございます。
きん枝師匠の最後の舞台であり、お弟子さんであるきん太郎師匠の初の落語会。
師弟愛を感じる二人の熱演を目の当たりにしましーた。
しかもオレの出番の出囃子は~SASQUATCH お囃子ver.~の生演奏。
光栄すぎる出来事の連続にメチャメチャ緊張したけど、途中で完全に吹っ切れましーた。

幸せ!
足を運んでいただいた方、このような機会を与えてくださったきん太郎師匠、きん枝師匠ならびに噺家の皆様、関係者の皆様、そして物販やらフライヤー作りやらこの日のためにかなりの協力をしてくれたKENNY、GREEDクルー達、この場で改めて皆さんありがとうございました。
丑三つ時を回る頃まで続いた打ち上げ後、ホテルへ帰ったものの、興奮して中々寝付けなかったのは言うまでもありません。
そして翌朝はKENNYのお誘いでGREEDクルーのヨーヘイ君主催の~らぁ麺ロード~っちう恒例イベントに参加させてもらいましーた。

群青 つけ麺 大阪 天満橋六
朝からガッツリではございましーたが、香りタップリの麺とつけダレの濃厚などろみのカラミはメチャ好み。非常に美味しゅうございましーた。
その後はUSJ、通称ユニバへ!
カトウタロウ今年で35歳、ユニヴァージンをロストいたしましーた。
ド平日の雨、しかも寒かったこともあってか、乗りまクリ、観まクリ!
主要のものと思われるアトラクションはほぼ制覇!
それにしてもツッコミどころ満載で面白かった!
ありがとうKENNY、有希女史!
帰京する必要があったので、急いでGREEDに戻り、きん太郎師匠と合流し、師匠が製作してくれているギターについて、諸々の仕様の報告を受け、股間の盛り上がりを感じたもののここでタイムアウト…。
前傾姿勢で帰京したのでしーた。
愛情を感じまくるあっという間の二日間。
また日々を生き抜くエネルギーを充填。
よっしゃ、アラバキでぶちかましたったらええねん!
この二日間の写真、もっと見たいって人はこちらへDOぞ! レアすぎる写真もありま(○コ)す。
http://www.greedxxx.com/shout/index.html
そういえばFUJIGENとのコラボモデル、オレ的に見てスゲー人が使用してくれるって!
ボッ○もんDEATH!!!
HO/NA!