直感力を磨く!栫井利依(かこいりえ)の「美人の極意」
「内面育成メソッド心理学協会」代表
「直感で生きることの美しさ」を伝えてまいります
かこいりえJob’s
【募集】栫井利依のオンラインサロン「直感Labo.」会員120名♪
【無料メルマガ】栫井利依のメルマガ「直感Labo.」月1回配信中!
【募集】栫井利依のオンラインサロン「直感Labo.」会員120名♪
【無料メルマガ】栫井利依のメルマガ「直感Labo.」月1回配信中!
直感コースの感想:S様(会社員)
1月~3月まで開催した直感コース東京1期の感想です。
■ご参加者
イニシャルSさま
会社員
■ご感想
先生の説明にメンバーのシェア、面白い宿題、
答えに届きそうで届かないディスカッションに謎かけの様な質問。
感じることが全てではなく、頭も体もハートも使います。
「今まで何となく感じていたこと」
「感じていたかもしれないけれどキャッチしてこなかったもの」を
言語×感覚のセットにすることにより、認識し始めた世界。
「どうやってやるのか?」は実はすでに知っていることもありました。
「認識すること」が私にとっての大きなポイントだったように思います。
答えに届きそうで届かないディスカッションに謎かけの様な質問。
感じることが全てではなく、頭も体もハートも使います。
「今まで何となく感じていたこと」
「感じていたかもしれないけれどキャッチしてこなかったもの」を
言語×感覚のセットにすることにより、認識し始めた世界。
「どうやってやるのか?」は実はすでに知っていることもありました。
「認識すること」が私にとっての大きなポイントだったように思います。
自己信頼、グランディング、愛、発振と受振、言語化。
使命や役割がはっきり分からなくても、
そんなことで考え悩まなくていいようです。
方向性が見えたなら、実行すればいいだけ。
学んだ事を取り入れ歩むとしても、
心折れそうになることもありそうです。笑
それでも、一緒に学んだメンバーが支えになりそうな安心感。
メンバーのシェアは、それぞれの必要な気づきに繋がっていたし、
きっとこれからも刺激しあっていける予感がします。
参考になる書籍(マンガのようですが…笑)を
「メンバー内で貸すよー!」という有り難いお話も出ました!
先生からのアップデート情報も随時展開して頂けるようですし、心強い!
食べる量が最適になったり第六感が開いてきました
直感コース、1か月でここまで変わります。思っている事を言語化することで目覚める
1期最終日。これからの時代、直感を開通した人たちが増えていきます
感想:上原智恵様(寺嫁、コミュニケーション講師、華道家、脱線するマナー講師)
感想:C.M様(キャリアアドバイザー、キャリアコンサルタント、大学非常勤講師)
感想:Y.K様(大学研究室秘書、英国風フラワーアレンジメント講師)
感想:S様(会社員)
感想:Y.K様(フリーランスの編集者)
【関連する記事・直感コース大阪2期】
自己紹介での気づき!内在する私とつながって話すとすぅーっと相手に伝わる
直感コース2期(大阪)終了。直感につながるから判断力が上がり迷いが少なくなる
感想☆魂が「心地のいいもの、必要なもの」を選んでるという感じです

写真:蟹淵©能美市、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0 国際)
by kakoirie
| 2018-03-09 15:17
| |-直感コース
|
Comments(0)