Woman.excite
直感力を磨く!栫井利依(かこいりえ)の「美人の極意」

「内面育成メソッド心理学協会」代表
「直感で生きることの美しさ」を伝えてまいります

 

栫井が考える、自分を好きになるために最低限やりたい2つの事

「アナと雪の女王」で流れるLet It Goの歌詞
栫井が考える、自分を好きになるために最低限やりたい2つの事_d0169072_16555842.jpg


   輝いていたい。もう決めたの
   これでいいの自分を好きになって
   これでいいの自分信じて
   光、浴びながらあるきだそう



自分を好きになることは、大事なのに一番難しい。
今人気の“アドラー”もそう言っているそうです。



私は自分を好きになるために最低やっておきたいことに、
  「自分の過去を愛おしく思おうね」


そして、自分を好きになるために最低身に着けたいスキルに、
  「怒り、悲しみ、ショック・・・そういうネガティブ感情を否定せずに受け入れる」



があります。
実際、内面育成塾の1回目と2回目の内容だけで変わります。
自分の心が見えてきて、受け止め方が変わるから、周りの人間模様がまったく違う景色になるようです。
心の土台は1回目と2回目で作ります!)



私の場合は人一番強く、頻度も多く感じられる「怒り」で変わりました。

   どうしてこんなに怒りっぽいのだろう?
   どうしてイライラしてすぐにキツイ言い方になってしまうんだろう?
   仏教では怒りって毒で、人間性が浅い事とか言われているらしい・・がーん
   心理学では怒りは第二感情って教わったけど、理屈じゃ怒りは抑えられないよ!




雪の女王じゃないけど(笑)、怒りを隠し、怒りで醜い自分をどうやってかくして、
優しい人間になるか?丸い人間になるか?
それだけを考えてきた10代、20代だったように思うの。


     「怒りがある」という事実。それがそんなに悪い事か?


この問いにつきあってくださった、それも1年も毎日つきあってくださったがおります。
公にできないの人なのですがね、その人に支えられて「ありのまま」がわかってきたの


だからね、私は少人数で参加者全員にかかわって話せるクラスが好き。
それが大事だと思っている。






最近さ、「強み」「弱み」といった部分が
フォーカスされすぎているように私は思っています。


私はね、ポジティブ心理学のスタート時に大切されていた「自分への語りかけが自分を作る」という部分が、
なによりも内面育成にとって必要な事だと思っています。




実際、この語りかけはコース3回目にやるのだけど、
心の土台がないのに「語りかけ」だけをポジティブにしてどうするんじゃい!!!と思うんです!
栫井が考える、自分を好きになるために最低限やりたい2つの事_d0169072_178518.jpg

などなど、数えきれない想いがこめられた内面育成塾。
ほんとに、全女性に伝えたくて、講師養成セミナーを開いています。




心理学を教える講師になりたい方!

【6月コース】6/22(日)&23(月)
【7月コース】7/19(土)&20(日)
【大阪コース】8/11(日)&12(月)

栫井利依が直伝!「内面育成メソッドを教える講師養成セミナー」の詳細はこちら>>
残席4

講師希望の方だけでなく、自己理解を深めたいという目的の方も受講くださっております。




by kakoirie | 2014-06-18 17:16 |  |-講師養成講座 | Comments(0)

ブログトップ | ログイン

栫井利依(かこいりえ)

心理カウンセラー

プロフィール>>
栫井利依 物語>>
動画・セミナーチラ見せ>>

【直感Labo.
オンラインサロン】

--------------------------

直感力を高めて、自分を美しく大きく活かしていく

【内面育成メソッド
心理学協会】

--------------------------

心理学を仕事、子育て、自己実現に使いたい人を支援していく協会です
>

kakoirieをフォローしましょう
woman.excite TOP Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイトホーム