直感力を磨く!栫井利依(かこいりえ)の「美人の極意」
「内面育成メソッド心理学協会」代表
「直感で生きることの美しさ」を伝えてまいります
かこいりえJob’s
【募集】栫井利依のオンラインサロン「直感Labo.」会員120名♪
【無料メルマガ】栫井利依のメルマガ「直感Labo.」月1回配信中!
【募集】栫井利依のオンラインサロン「直感Labo.」会員120名♪
【無料メルマガ】栫井利依のメルマガ「直感Labo.」月1回配信中!
うごぉ、胸やけと愛情
昨日、実家から戻ってきました
妊娠9ヵ月目に入ったので、またもや変化が出てきました
先日の立ちくらみ(目まい?)に続き、
胸やけ、口に唾液がたまりがちに(><)
食後の気持ち悪さは、結構こまっちゃうわねぇ
自然と食も細くなりがちなので、サプリメントで取り急ぎ補充してます。
ネットで調べたら、みぞおち辺りまで子宮がきているので
胃を圧迫しているのが原因のようでした!
悪阻(つわり)がない元気妊婦だったので、具合が悪い!を経験するのはお初です。
気を紛らわすのにテレビ、最高なのねぇ。
本読むより紛れますわ★それもダンナーとボヤキながらねん
足がだるくて眠れないので
ブログで何度も登場している これ↓でうつぶせになり

ダンナーに足マッサージをしてもらっています
ありがたや ありがたや〜

あと一息、がんばろーっと♪
Commented
by
natsu
at 2011-05-05 09:02
妊娠9ヵ月目に入ったので、またもや変化が出てきました
先日の立ちくらみ(目まい?)に続き、
胸やけ、口に唾液がたまりがちに(><)
食後の気持ち悪さは、結構こまっちゃうわねぇ
自然と食も細くなりがちなので、サプリメントで取り急ぎ補充してます。
ネットで調べたら、みぞおち辺りまで子宮がきているので
胃を圧迫しているのが原因のようでした!
悪阻(つわり)がない元気妊婦だったので、具合が悪い!を経験するのはお初です。
気を紛らわすのにテレビ、最高なのねぇ。
本読むより紛れますわ★それもダンナーとボヤキながらねん
足がだるくて眠れないので
ブログで何度も登場している これ↓でうつぶせになり

ダンナーに足マッサージをしてもらっています
ありがたや ありがたや〜

あと一息、がんばろーっと♪
by kakoirie
| 2011-05-05 00:31
| | ダンナー・Baby
|
Comments(2)

わ~、あと一息ですね♪ 楽しみですね! 個人&集中2日間でお世話になったnatsuです。
私は予定日よりちょっと早く、受診したらそのまま入院、帝王切開で出産になりました~。(高血圧だったのです 笑)
入院セットをバッグに詰めておいたので、あわてるダンナに「あのバッグもってきて。。。!」でOKでした♪
便利なので早めにバッグに詰めておくといいですよーー。
あと、抱っこひも、超肩こりの私は、スリングを使ったのですが、すーーごくよかったです!体格差のあるダンナも一緒に使って、よくダンナが抱っこして散歩に行ってました。第3子を産んだ友達に譲ったら、「一番良かった!」っていってました~。 着脱も楽で割と大きくなっても入ってましたよ♪
ちなみにこれです。
http://www.psling.co.jp/
のぞくだけでも楽しいので、見てみてくださいね♪
私は予定日よりちょっと早く、受診したらそのまま入院、帝王切開で出産になりました~。(高血圧だったのです 笑)
入院セットをバッグに詰めておいたので、あわてるダンナに「あのバッグもってきて。。。!」でOKでした♪
便利なので早めにバッグに詰めておくといいですよーー。
あと、抱っこひも、超肩こりの私は、スリングを使ったのですが、すーーごくよかったです!体格差のあるダンナも一緒に使って、よくダンナが抱っこして散歩に行ってました。第3子を産んだ友達に譲ったら、「一番良かった!」っていってました~。 着脱も楽で割と大きくなっても入ってましたよ♪
ちなみにこれです。
http://www.psling.co.jp/
のぞくだけでも楽しいので、見てみてくださいね♪
0
natsu さん!A様ですわよね(^^)
コメントありがとうございます。
お!そうだったんですか。そのまま入院、帝王切開って緊急だったんですね。運よく、受診した日がちょうど良かったのですね~
私も、いつ何があるかしら?って思って、バッグに入院グッズを詰め込んだものの、化粧水とか携帯充電機、デジカメなど細かいものがまだでして。。。ギリギリでいいかぁ~って思っていましたが、病院行く時には、ひとまとめにしておこうかなと、お話をうかがっていて思いました。
psling、ご紹介ありがとうございます。
見ているだけで、おしゃれな布に目が奪われ楽しいです~
ただでさえ肩こりがひどいので、参考にさせていただきます!!
新宿伊勢丹店にいくと、スリング教室+親子教育 があるみたいなので、行ってみたいわぁ~
貴重な情報、感謝です!!
コメントありがとうございます。
お!そうだったんですか。そのまま入院、帝王切開って緊急だったんですね。運よく、受診した日がちょうど良かったのですね~
私も、いつ何があるかしら?って思って、バッグに入院グッズを詰め込んだものの、化粧水とか携帯充電機、デジカメなど細かいものがまだでして。。。ギリギリでいいかぁ~って思っていましたが、病院行く時には、ひとまとめにしておこうかなと、お話をうかがっていて思いました。
psling、ご紹介ありがとうございます。
見ているだけで、おしゃれな布に目が奪われ楽しいです~
ただでさえ肩こりがひどいので、参考にさせていただきます!!
新宿伊勢丹店にいくと、スリング教室+親子教育 があるみたいなので、行ってみたいわぁ~
貴重な情報、感謝です!!