2005年 09月 08日
すいません、ブログ、長い夏休みでした(^_^;
「どうなの?日本代表」と朝から3人くらい聞かれました。W杯予選敗退済みのホンジュラスに5-4逆転勝ち。まぁ粘って逆転勝ちは良かったですよね。 テレビでやたらとアレックスが悪いかのようなコメントがありましたけど、贔屓目じゃなくてこの試合で悪かったのはボランチでありCB。行き過ぎる稲本に、効果的なフォローやマークが仕切れなかった中田浩。これまでのレギュラーボランチである福西、中田、遠藤らがいないわけですから、そりゃ安定すると考える方が楽観的すぎ。いつものボランチだったらここまで点は取られてなかったでしょう。中田浩が上がってくる相手をマークできずにやられた2失点目、あれは遠藤とか今野ならやられてなかったんじゃないかな。アレックスの裏とかそんな問題じゃないです。宮本、中沢もかなり悪かった。スピード無いから振り切られまくりだし、ボランチとの関係からだと思うけどマークがきちんと出来てないことが多々あった。まぁこれはやむを得ない気もしますが、もっと早く修正指示するとか出来ることもあったはずだからやっぱり悪かったってことでしょうね。アレックス、加地も別に良くはなかったけど、それもやっぱりボランチとの関係がしっくり来てなかったのもありそう。まぁジーコもこうなるリスクはわかっていたんでしょうね。そうじゃなきゃあそこまで喜びはしないかと。 柳沢は良かったですねー。特に中村のFKからのヘディングシュートは格好良かった!ドリブルシュートも良かったけど柳沢が良い動きでヘディング合わせたってのが◎。調子良さそうですね。中村も相変わらずの俊輔ワールドだし、中田もボランチで活きる、この辺りはやっぱ日本代表の核。FWは柳沢中心に高原、大黒、それに誰が続くか。MFは中村、小野、中田、福西がベストかな。問題はDF。結局日本代表の一番の課題であり穴は宮本だと思います。もちろんリーダーシップやラインコントロールやカバーリングなど良い点いっぱいあるし、宮本以上の選択肢がないんだけど、W杯ではそこを狙われるでしょう。高さ、スピード、パワー、で攻められる。さすがに以前のように自分の華麗なラインによるディフェンスに酔ったかのようになってその後に集中を欠いてミス、みたいなのは無くなってきたけどやっぱり高さ、スピード、パワー不足が不安です。あと坪井のようにクイックネスの強いDFじゃないとW杯はつらい。かといって坪井、中沢で4バックというわけにもいかないし、やっぱり3バックの方がマシか。いずれにせよ、DFの前にFWからボランチまででいかにしっかり守備をするか?これがきちんと出来ればなんとかなるかもしれません。 今回の結果はボランチを元のメンツに戻すだけでかなり改善されるのであまり心配していません。それよりも攻撃パターンや連携が良くなってきて点も取れていることが収穫。中田からの縦への配球、中村の突破・パス、柳沢のゴール、これを熟成させていって欲しいですね。
by kabulog
| 2005-09-08 08:30
| レッズ&サッカー
|
![]()
【筆者のプロフィール】
ブログはこちらに移行しました。
臼田琢美の「かぶろぐ2(kabu.log2)」 臼田琢美 (Usuda,Takumi) カブドットコム証券常務執行役。 1966年大阪生まれ。1989年より証券会社、金融情報会社、年金運用会社を経て、旧日本オンライン証券の設立に従事、現在に至る。1996年インターネット上の投資家コミュニティとして国内最大規模の「かぶこーネット(株式投資向上委員会)」を立ち上げる。「る~さ~!」は当時からのネット上でのペンネーム。テレビ・ラジオ・雑誌・Webなどに数多く出演/連載し、株式啓蒙家として活躍中。主な出演番組にモーニングサテライト(テレビ東京)、がっちりマンデー(TBS)、日テレNEWS24、ブルームバーグTV、日経ブロードバンドニュースなどがある。リビング新聞で連載中。30万部突破のベストセラー「株の自動売買でラクラク儲ける方法」を生んだ仕掛け人。その他、主な著書・監修など:株の世界の歩きかた(日本経済新聞社)。株の短期売買でサクサク儲ける方法(ダイヤモンド社)。おいしい株主優待(かんき出版)。 カテゴリ
全体上場企業のブログ集 ゼロからの資産運用 株・資産運用・仕事 レッズ&サッカー 本ブログご利用上のご注意 趣味/その他 ライフログ
以前の記事
2006年 02月2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 フォロー中のブログ
Legumes & Fr...懲りずに…短期売買狂想曲... 資産運用のお話し(引越し完了) ちょこちょこトレーダーの... 3億円の株式投資 株と菓子パンの日々 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|