エキサイトブログ
 
プロフィール
本名:小杉十郎太
生年月日:1957年12月19日
出身地:神奈川県
出身校:日本大学芸術学部
血液型:B型
小杉十郎太『J's Music Action 55! Go!Go! Birthday』レポート
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
以前の記事
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 10月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
 
名古屋ライブレポート Part1

今回から2回に分けて、先日(3月22日)の
『初! 小杉十郎太ライブin 名古屋』の一日を
僕なりにレポートしてお送りしようと思います。

当日起床したのが5時半(30分寝坊)、慌てて風呂に入り、
髪の毛も乾かないままタクシーに乗り込み集合場所へ
(7時集合だったがさすがに道路空いてて10分前に到着)。

スタッフの車に荷物や楽器類を積み込み『いざ、名古屋へ〜!』
怒涛の名古屋ライブツアーが始まったのだった。

まずは、マクドナルドのドライブスルーで
ハンバーガーとコーヒーを調達し、
正に東京・名古屋間を結ぶ東名高速道路に入り、
何故か全員初のETCゲートをくぐり、
『お〜』と感嘆の息を漏らし半ばドライブ気分、
これから待ち受ける悪天候と2ステージのことなど
すっかりどこかへ行ってしまっていた。

連休最終日ということもあり車は順調に進んでいたが、
秦野中井インター辺りでポツポツと雨が・・
低気圧に向かって走っているのだから当たり前といえば当たり前だが、
やはり落ちてきたかという思いと共に『ゴルフじゃなくて良かった〜』などと、
これからライブをやる人間とは思えないような言葉が
頭の中にぽっかり浮かんだのも事実なのである
(本当にゴルフの時も7割強の確率で雨)。

富士山の富の字も見えない長〜い静岡県内を、
ライブの話はせずWBCの話題などで盛り上がりながら雨の勢いが増す中、
徐々に名古屋へ近づいていった。

出発から3時間、見えてきたのは浜名湖。
着いてからのスケジュールを考えると、
ここで食事をしてしまおうということになりサービスエリアへ。

朝の10時だというのに国内外の観光客でかなり混んでいて少々驚いた。
そして、まもなく人生初めての経験をすることになる。

それは・・
午前10時過ぎから、浜名湖名産『鰻』を食したのである。

もともと鰻は大好物ではあるが、この時間に食べたのはさすがに初めて。
それも浜名湖の鰻とくれば何をか言わんやなのであった。
そしてこの鰻がこの日を乗り切るスタミナ源になったことは言うまでもない。

大満足の中、再び車に乗り込みいよいよ名古屋に向けて動きだすと、
満腹中枢神経が大活躍し強力な睡魔に襲われまんまとその手中に落ち、
不覚にも助手席で眠りこけてしまったのである。

ふと気付けば、車はすでに名古屋インターを降りるところであり、
結局、浜名湖ー名古屋間の記憶は何もないまま東名に別れを告げた。


そしていよいよ目的地である『ライブギャラリー元』に11時半過ぎに到着。
閑静な住宅街にあるそのたたずまいは、ライブハウスというよりは、
その名の通りギャラリーという雰囲気を醸し出していた。

車のトランクから搬入を終えると早速サウンドチェックへ。
モンゴルのシャンデリアが飾られたその空間は
とても美しく温もりが感じられた。

サウンドチェック、照明のチェックが終わり
楽屋というよりは応接室といった部屋で一服しながら外を見ると、
雨と風はますますその勢いを増し、さながら嵐といった様相。

これから来てくださるお客様のことを思うと、
今更ながら雨男である自分の本領発揮ぶりを情けなく思い、
申し訳ない気持ちになった。

時刻は14時30分。
そろそろ名古屋嬢ばりにメイクをしようかと鏡の前に座るとスタッフから
『開場しました。本番まで30分で〜す』と声をかけられビックリ。

本番は15時30分と勘違いしていたのだ。急に忙しくなった。
入念にメイクをしている時間はすでになく簡単に済ませ
衣装に着替えるとまもなく15時。
遂に初めての名古屋ライブが始まろうとしていた。

会場に入りお客様の熱気を感じながら
岩田さんとステージに上がりギターのチューニングが終わると、
この言葉と共に幕は切って落とされたのである。

『初めての名古屋ライブ、始まるみゃ〜!』
(実は直前まで、始まるだがや〜!だった)


続く

P.S サムライJAPAN やった〜!

名古屋ライブレポート Part1_a0093054_19375053.jpg

名古屋ライブレポート Part1_a0093054_19384928.jpg

by kosugi-jurota | 2009-03-27 19:07
<< 名古屋ライブレポート Part2 まずはお礼まで・・ >>
エキサイト公式ブログ
高橋秀幸公式ブログ「Let's Get たかHappy!」
仲谷明香公式ブログ「続、駄菓子菓子、」
『AJF NEO GENERATION 2013』公式ブログ
鎌田章吾公式ブログ「俺たちスーパースター!」
海保えりか公式ブログ「ぽえりずむ」
明坂聡美ヴログ『共和国ノ進メ』
Sister MAYO Official Blog「MAYOブラボー」
Prico official blog『PricoのPrilog』
宮路一昭公式ブログ『~MY LIFE~』
井ノ上奈々公式ブログ『井ノ上屋』

©copyright 2006-2015 On the Field Co.,Ltd. all rights reserved.
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプBB.exciteWoman.exciteエキサイト ホーム