【iPad/iPhone】ママ、読んで!おやすみ前のおとえほん vol.1 ~読み聞かせ日本昔話~


2010/7/16 App Storeの「今週のiPhone App」に選ばれました!






読み聞かせは、親子の大事なコミュニケーション。
おやすみ前に、とっておきの1話、読んであげませんか?
おとえほんは、やさしい語りと、だれもが楽しめるオーケストラサウンドで、物語を綴ります。そんなおとえほんに、この度、読み聞かせソフトが、登場しました。4つの機能を使いこなして、親子でゆっくり楽しんでみてください。
♦収録されている物語
・いっすんぼうし
・こぶとりじいさん
・かぐやひめ
♦機能説明
[ 読み聞かせモード ]
本アプリには、日本昔話3話が収録されており、それぞれ、ストーリーに合わせた音楽やSEが用意されています。読み手は、カラオケのように、文章の色が変わるタイミングに合わせて、読んでいってください。だれでも簡単に、臨場感溢れる、最高の読み聞かせが出来るようになっています。
[ 録音モード ]
読み聞かせの仕方がわかったら、こんどは、録音機能を使って、思い思いのナレーションを録音してみましょう。録音したものを記念にとっておくもよし、お子さんがひとりで寝る時のbedtime storyにするもよし。さぁ!好きな俳優さんになりきって、レコーディング!
[ 鑑賞モード(聴く) ]
南果歩さんのナレーションを追加購入できます(三話セット:230円)。一流のナレーションと音楽が合わさったオリジナルの作品は、すばらしい仕上がりです。ぜひ鑑賞してみてください。妊婦の方やOLさん、おじいさん、おばあさん、文字通り、老若男女の方々にも楽しんでもらえるように作ってあります。目を閉じて、ヘッドフォンで聴けば、そこはもう昔話の世界。新しく感動的な「音の昔話の世界」を、どうぞごゆっくりお楽しみください。
[ 鑑賞モード(読む) ]
それぞれのお話には、素敵なイラストがたくさん盛り込まれています。このモードでは、音は出ないので、手でフリックしながら、ゆっくり鑑賞してみてください。
♦プロデューサーからひとこと
おとうさん、おかあさんの、やさしい声と、あたたかい音楽が、合わさって、子供たちに夢を届けられればと思っています。スタッフ一同、そんな思いで、1話1話、ていねいに作っていきました。おとえほんにふれることで、子どもたちが、ゆたかな心を育みながら、大きくなってくれることを信じています。 decibel/守時 タツミ
by iphone_apps
| 2010-07-07 13:00
| エキサイトの有料アプリ