



読み聞かせは、親子の大事なコミュニケーション。
おやすみ前に、とっておきの1話、読んであげませんか?
♦元祖絵本読み聞かせアプリ「おとえほん」の新シリーズ「世界昔話編」、4つの特徴
1. 鶴田真由さんのやさしいナレーション付き
2. 読み聞かせの録音機能付き
3. かわいくてステキなイラストをすべて書き下ろし、ページ数も大幅アップ!
4. お話にぴったりあった音楽も全曲オリジナル、オーケストラサウンド
♦収録されているお話 (各6分〜7分/各20ページ)
・ピノキオ
・はだかの王さま
・おやゆびひめ
♦機能説明
[ 読み聞かせモード ]
このアプリには、世界昔話が3話入っており、それぞれ、ストーリーに合った音楽やSEが用意されています。読み手は、カラオケのように、文章の色が変わるタイミングに合わせて、読んでいってください。だれでも簡単に、臨場感溢れる、最高の読み聞かせが出来るようになっています。
[ 録音モード ]
読み聞かせの仕方がわかったら、こんどは、録音機能を使って、思い思いのナレーションを録音してみましょう。なかなか会えないおじいちゃん・おばあちゃんに録音してもらったり、単身赴任のお父さんに録音してもらったり、お子様自身が読んでいるものを記念にとっておいたり、色々なシーンでご利用ください。
[ 鑑賞モード(聞く) ]
録音したナレーションを、音楽に合わせて聞くことができます。また鶴田真由さんのナレーションを聞くこともできます。一流のナレーションと音楽が合わさったオリジナルの作品は、すばらしい仕上がりです。妊婦の方やOLさん、おじいさん、おばあさん、文字通り、老若男女の方々にも楽しんでもらえるように作ってあります。「音の昔話の世界」を、どうぞごゆっくりお楽しみください。
[ 鑑賞モード(読む) ]
それぞれのお話には、素敵なイラストがたくさん盛り込まれています。このモードでは、音は出ないので、手でフリックしながら、ゆっくり鑑賞してみてください。
♦プロデューサーからひとこと
おとうさん、おかあさんの、やさしい声と、あたたかい音楽が、合わさって、子供たちに夢を届けられればと思っています。スタッフ一同、そんな思いで、1話1話、ていねいに作っていきました。おとえほんにふれることで、子どもたちが、ゆたかな心を育みながら、大きくなってくれることを信じています。
decibel/守時 タツミ
#
by iphone_apps
| 2011-07-14 12:00
| エキサイトの有料アプリ