あぁ、もちろんキャベツが一番好きですが!
たぶん、2番目に好きなのはチーズ。
両親の実家が北海道にあること、伯父がイタリアンのシェフであること。
この二つが揃った状態での幼少期〜思春期〜青春期、つまり実家にいた頃の私は、本当にチーズに恵まれた子だったと思います。
カマンベールを始め、パルミジャーノ、ゴーダ、チェダー、モッツァレラ、ブルー…などなど。
頻繁に食べていたわけではありませんが、それでも他の家庭よりは多い回数、食卓に並んでたと思います。
幸せだったなぁ……。
贅沢だったなぁ……。
いいなぁ、あの頃の私……。
なぜこんな話をしたかというと。
チーズが食べたくてたまらないからです(`ワ´*)
でも、でもね。
自分の収入から食費を捻出するようになってから気づいたけど……
チーズって高いのね(笑)
ありがとう、お父さんお母さん。
奈々は、お菓子やケーキを食べない代わりに、チーズという更に高いものをねだっていたんだね(^_^;)
あーー。
一番好きな食べ物が、キャベツで良かった(笑)