エキサイトブログ
井ノ上奈々公式ブログ『井ノ上屋』
プロフィール

井ノ上奈々
誕生日:7月11日
血液型:O型
身長:163cm
趣味:少女漫画を読む・ボーカロイド曲を聴く
特技:物語の執筆
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
エキサイト公式ブログ
高橋秀幸公式ブログ「Let's Get たかHappy!」
仲谷明香公式ブログ「続、駄菓子菓子、」
『AJF NEO GENERATION 2013』公式ブログ
鎌田章吾公式ブログ「俺たちスーパースター!」
海保えりか公式ブログ「ぽえりずむ」
明坂聡美ヴログ『共和国ノ進メ』
Sister MAYO Official Blog「MAYOブラボー」
Prico official blog『PricoのPrilog』
宮路一昭公式ブログ『~MY LIFE~』
井ノ上奈々公式ブログ『井ノ上屋』
Brilliant Kingdom Official Blog

わたしのうた。(その1)  
みんなのうた的な。
そんな大それたものではないですが。

Twitterで「はじめまして。最近奈々さんが歌う曲を聴いてみたいと思っているのですが、様々な作品・ラジオで歌われているため、どのCDから買おうかと迷っています。奈々さんが今まで歌った中で好きな曲、オススメの曲があれば教えてください!」というリプライをいただきまして。
せっかくなので、ブログに書こうかなと思い、ひっさしぶりの更新をしております( ̄▽ ̄)

自分を振り返る意味でも、ね。
こういうことは書き留めておきたいなと思ってはいたの。
でも、なかなかきっかけもなく。
本当はきっかけなんていらなくて、突然書いたってみんなは読んでくれるんだろうけどさ。
自分への言い訳です。
そんな気持ちを発散させてくれて、ありがとう。

まずは、好きな曲から、ですね。
その瞬間その瞬間、気持ちを込めて大事に歌っているので、どの曲も一番!と言いたいんですが…クローバーの「ありがとうのうた」でしょうか。
「Miracle Episode 1」というシングルに入っているカップリング曲です。
これはアルバムには収録されていないので、このCDでしか聴けませんね。
あ、クローバーっていうのは、2005〜2007年頃に活動していたユニットです。
この曲は、クローバーとしては最後の曲になっていますが、タイトルからもわかる通り、感謝の曲です。
その感謝は、ファンの皆さん、支えてくれるスタッフさん、友達、家族…と、捉え方は様々だと思いますが、私の場合は......ごめんなさい、たった一人のために歌いました。
それは「メモリーズオフ#5〜とぎれたフィルム〜」で私が演じた仙堂麻尋ちゃんです。
この曲を収録した日の前日、メモオフを作っていたメーカーさんの営業停止を知りました。
その時はメモオフ5のファンディスクの収録を終え、発売を待っていた時期だと思います。
2月発売のため、ラジオやブログでも宣伝していました。
それが突然の出来事により、発売未定になり......私はかなり動揺しました。
発売されなくなるかもしれないこともそうですが(とても思い入れのある作品、キャラクターだったので)、でも、それ以上に、今まで仲良くしてくださっていたスタッフさん達はどうなってしまうんだろう、と。
私にできることが何一つないことはわかっていました。
だからこそ悲しくてつらくて。
次の日、レコーディングに向かう道すがら、メンバーに気持ちを話しました。
誰かに聞いてもらわないと、しんどくて......。
自分の身に起きたことじゃないのに、おかしいですよね。
そして、レコーディングが始まり......私は......大変不甲斐ないですが、歌えなかったんです。
その頃の私にとって、自分の写し鏡かのようなキャラクターである麻尋。
たくさんの人と私を繋いでくれたメモオフ。
大好きなスタッフの皆さん。
そんな色んなことを考えたら涙が止まらなくなってしまって。
今の私が、その時の私を見たら説教するでしょうね(笑)
仕事なんだから、最後までちゃんとやりなさいって。
でも、レコーディングスタッフさんは、私を帰らせてくれました。
それが優しさなのか、呆れなのかはわかりません。
だけど、その場にいても歌えないし、帰るしかありませんでした。
その夜、メモオフでお世話になった先輩の間島淳司さんとお電話させていただいて、気持ちを落ち着かせて…というか、きちんと整理して。
いつかまたメモオフが再スタートできるように願おう。
私にできることはそれしかないんだと、現実を受け止めて。
後日、改めてレコーディングさせてもらった曲が、この「ありがとうのうた」です。
当時は、たくさんの人に迷惑をかけたと思います。
レコーディングスタッフさん、事務所の皆さん、メンバーのみんな。
本当にごめんなさいという気持ちでいっぱいでしたが、同時に、ありがとうという気持ちでもいっぱいでした。
でも、気持ちを新たにして収録したこの曲は、私の麻尋への想いをたくさんたくさん込められた曲だと思います。

......そんなメモオフが、再スタートを切り、続編を出し、またしても麻尋を演じる機会をいただき、ラジオもやらせていただいて、なんと今年で15周年を迎えたなんて......何が起こるかわかりませんね!
これからも、たくさんの人に愛されるメモオフシリーズであってほしいなと思います。


この曲、皆さんの前で披露したのは、数回だけです。
それが本当に申し訳なくて、悔しい気持ち、悲しい気持ちになることもあります。
でも、私の力ではどうにもできないことでもあり。
だから、ぜひ、CDでだけでも聴いてもらえたら嬉しいなと思います。
残念ながらカラオケには入っていない…と思うので、個人的に楽しんでくださいね。

クローバーの曲は、いい曲がたくさんありますよ!
他のも聴いてほしいですね〜。
そんな曲達を歌わせてもらえたことは幸せこの上ないです。
ただ、昔の私は今の100倍くらい歌が下手だったので、曲に対してはごめんなさいと言いたいです(笑)
今歌ったら、もっと違う表現ができるはず!
なんて、思ったりします♪( ´▽`)



かなり長くなっちゃったので、記事をふたつに分けますね。
続きをお楽しみに!

by inoueya0711 | 2014-10-16 02:46
<< わたしのうた。(その2) 9月に入りました~! >>
お仕事情報
☆声の出演☆
「はいたい七葉」ラーナ
・「無邪気の楽園」佐々木奈子
「ホ・ジュン~伝説の心医~」
ユウォル
「大風水」ウンビ
・「マイPSパートナー」後輩

☆映像☆
「スマイル☆シューターがニコ生をやってみたけど月1じゃどーにもなんない(笑)」MC担当
毎月第3月曜日生放送中

☆イベント☆
「スマイル☆シューターがニコ生をやってみたけど月1じゃどーにもなんないからイベントしてみた」
日程:9月28日(日曜日)
出演:井ノ上奈々・廣田詩夢・五十嵐裕美・キュゥ☆
1部アフレコパート 12:00開演
2部ライブパート 16:00開演
会場:銀座ベノア

☆CD☆
・「井ノ上奈々の2~3次元同好会
ラジオCD」
Vol.1~5
NANAKANA BEST NANA & KANA-Seventh Party-
・「密室の密かな星」栗原
スマイル☆シューター3rdCD
「ヨロシク☆サンキュ」

『My dear friend』(桃ヶ原ぴんく)
・「スマイル☆シューター ドラマCD ~温泉旅館でおしごと~」竜胆寿々子
魔術士オーフェンしゃべる無謀編1カレーリー

☆ラジオ☆
「井ノ上奈々の2~3次元同好会」
インターネットラジオステーション音泉にて、隔週火曜日配信中!
「レレレの錬金術師」
少年アルケミストで隔週金曜配信中!

☆ゲーム☆
・「ガールフレンド(仮)」川淵一美
・「新星のグランドユニオン」アンナ・ラナスタヤ
・「天空のクラフトフリート」リンダ、カミラ、クリム、ウラヌス、ローズ、カリナ
・「ブレイドアンドソウル」ナリム・ソユ
「アルノサージュ~生まれいずる星へ祈る詩~」カノン
「シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~」カノン
「ファントムブレイカー:
バトルグラウンド」
九紋薙
「うたの☆プリンスさまっ♪
All Star」
星影セイラ
「うたの☆プリンスさまっ♪
Debut 」
星影セイラ
「君と一緒に2」秋山涼香
「姫ギャル・パラダイス メチカワ!アゲ盛り↑センセーション!」
あきひめ
クレーンゲーム「NAIL STAGE」
プレイ中のボイスとテーマソングを担当/タイトーや全国のアミューズメント施設にて稼働中。


日々つぶやいております。
Twitterはこちら→http://twitter.com/inouenana

ファンレターの宛先は

〒151-0053 
東京都渋谷区代々木 1-14-3-2F
株式会社VIMS 井ノ上奈々 宛

事務所のHPはこちら
http://www.vims.co.jp/


同人活動専用ブログは
こちら→「奈々屋」

スマイル☆シューター
以前の記事
Twitter
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

© 2009-2015 Nana Inoue Rights Reserved.
© 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプBB.exciteWoman.exciteエキサイト ホーム