熊本の冬
2014年 12月 17日
まだ噴火中の阿蘇山です
こんなに寒いのにマグマには勝てない
火山灰も風向きによっては降ってきて
学校によっては?担任によっては?
体育や休み時間を外でさせてる学校もあるそうで
恐ろしくなります
冬になってうちでは
昨年作った凧で
王子が山を畑を駆けてます
突風で外出を誰もしようとしないなか
学校から帰った日
ビュンビュン風を感じようものなら
窓から外を見て
よし!いい風だ!
だだだだだだだーーーー
そして
私達は外よりは暖かい室内から
王子の姿を眺めるの
時には
Suもコウも参加して
高く上がった凧のかじをとらせてもらってます
いい風景です
それにしても
寒いです
皆様いかがお過ごしですか?
こんなに寒いのにマグマには勝てない
火山灰も風向きによっては降ってきて
学校によっては?担任によっては?
体育や休み時間を外でさせてる学校もあるそうで
恐ろしくなります
冬になってうちでは
昨年作った凧で
王子が山を畑を駆けてます
突風で外出を誰もしようとしないなか
学校から帰った日
ビュンビュン風を感じようものなら
窓から外を見て
よし!いい風だ!
だだだだだだだーーーー
そして
私達は外よりは暖かい室内から
王子の姿を眺めるの
時には
Suもコウも参加して
高く上がった凧のかじをとらせてもらってます
いい風景です
それにしても
寒いです
皆様いかがお過ごしですか?